秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

横 十 間 川

 

   親川記: 東京の川歩き 4)

   横 十 間 川 (2013年4月9日)                /  Atelier秀樹

 4回目の川歩きは4月9日(火)、墨田区から江東区を南北に流れる横十間川。地図上は縦だが、江戸城に向かえば横流れの、川幅が10間(18m)なので「横十間川」。北十間川の十間橋から発して南へ、竪川、小名木川と交差して直ぐに右折(西進)して大横川へ流れ込む。別名は天神川(亀戸天神の横を流れるから)・横十間堀・横十間堀川。

 

 都営浅草線の押上駅下車。 

 4日前に来た北十間川と同じように、直ぐ近くにでっかいスカイツリーが聳えている。先ずは、北十間川のおしなり橋(押上と業平の境)、京成橋、西十間橋。十間橋を過ぎると、直ぐに横十間川の起点となる。

f:id:hideki-sansho:20170827190929j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827191125j:plain

 ここから横十間川の南進が始まり、最初の橋が柳島橋(浅草通)。

f:id:hideki-sansho:20170827191316j:plain 

 →神明橋、栗原橋、天神橋(蔵前橋通)。ここで直ぐ近くの亀戸天神に立ち寄る。名物のフジの花は未だしだが、池の亀は気持ち良さそうに甲羅干し。境内の太鼓橋が真っ赤に塗られている。スカイツリーもよく見える。夢中でパチリパチリ。

f:id:hideki-sansho:20170827191641j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827191654j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827191713j:plain

 →錦糸橋、亀戸水上公園、総武線橋梁、松代橋(京葉道路)、旅所橋(馬車通)、清水橋、猿江恩賜公園、本村橋(新大橋通)、江東公会堂大島橋

f:id:hideki-sansho:20170827192400j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827192443j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827192513j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827192859j:plain

  直ぐに小名木川」と交差。両川の交差点に架かる橋は、大型でX状の「小名木川クローバー橋」。ここで撮りまくる。小名木川との交差点「クローバー橋」から最後に大横川に合流する地点まで、「横十間川親水公園」として親しまれている。

f:id:hideki-sansho:20170827193154j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827193204j:plain

 小名木川と交差後の最初は水門橋。川幅が小さめになる。→三島橋、岩井橋(清洲橋通)、海砂橋、千砂橋。400mばかり南下すると仙台堀川と交差。直ぐ豊砂橋葛西橋通)。ここから200m位で横十間川はほぼ直角に右折(西へ)。少し行くと井住橋(四つ目通)。

f:id:hideki-sansho:20170827194312j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827194341j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827194435j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827194507j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827194543j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827194628j:plain

 この後500mで大横川に合流、横十間川の終点となるが、長時間歩き帰りの都合もあるので、今日は此処までで打ち止めとした。残りわずか0.5キロなので、まあ、完歩と言っても差し支えないだろう。

 井住橋から南下。江東区役所、深川高校、東陽小学校をへて永代通へ。地下鉄東西線東陽町駅」から帰宅。

f:id:hideki-sansho:20170827195419j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827195506j:plain

f:id:hideki-sansho:20170827195546j:plain

                          (秀樹杉松 83巻2390号)