秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

103回秀樹杉松坂めぐり(2018-11-10 板橋区徳丸)~梶八津の坂、お伊勢坂、観音講の坂、向坂、天神坂、急坂、おう坂、新坂。~赤塚一中、徳丸福祉園、昆虫公園、北野神社、徳丸小。  

 今日は板橋区28坂めぐりの最終回(4日目)で、8つの坂を歩きました。28の坂はどれも一流でしたが、やはり区設置の「坂標識」がないのを残念に思いました。加えて住居表示盤をつけた家庭が少ないのも、気になりました。板橋区役所のみなさん、どうお考えでしょうか?

 今日も3人の男性に道を尋ねたりお世話になりました。「坂巡り面白いでしょう。私もやろうかな」と呟かれた方もおりました。「おう坂」の場所を探すのに苦労しました。また「天神坂」のところでは、青年が追いかけてきて案内してくれました。皆さん本当にありがとうございました

/ Atelier秀樹

  

地下鉄副都心線地下鉄赤塚(スタート)

 

梶谷津の坂(かじやつのさか)(#801

f:id:hideki-sansho:20181110165416j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110165433j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110165449j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110165504j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110165520j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110165536j:plain

 板橋区赤塚7丁目から徳丸4丁目まで。新大宮バイパスを挟んで“徳丸4丁目”交差点の北西と南東に向かう上り坂。バイパスの西側の坂は北西に向って,東側の坂は南東に向かって上る。西側の坂:60m,東側の坂:200m。やや急な坂。新大宮バイパスによって東西に分断された坂。下って上る。 

 標識なし。梶谷津川に下る急坂で梶谷津橋を渡り,新大宮バイパスをくぐると上り坂になる。(「郷土 板橋の坂道」より)

 <編註>

 梶八津は赤塚1丁目付近の旧字名「梶山」に面する八津から。梶八津川は今は緑道になっています。

 

赤塚一中

 「梶八津の坂」の南。徳丸4丁目。

f:id:hideki-sansho:20181110165852j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110165909j:plain

 

お伊勢坂(おいせざか)(#802

f:id:hideki-sansho:20181110170043j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110170104j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110170129j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110170153j:plain

 板橋区徳丸3丁目。区立徳丸福祉園の前を曲がりながら上る。坂下は南南西に向かい,途中は西南西に曲がり,坂上は直角に曲がって南南東に上る。140m。急坂。右に“く”の字に曲がりながら上り,さらに直角に左に曲がって上る。

 標識なし坂上に伊勢社が祀られていたためお伊勢坂と呼ばれる。(「郷土 板橋の坂道」より)

 

徳丸福祉園

 「お伊勢坂」の東。徳丸3丁目。

f:id:hideki-sansho:20181110170359j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110170346j:plain

 

特養老人ホームマイライフ徳丸

 「観音講の坂」の西。

f:id:hideki-sansho:20181110170552j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110170609j:plain

 

観音講の坂(かんのんこうのさか)(#803

f:id:hideki-sansho:20181110171109j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110171127j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110171144j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110171237j:plain

 板橋区徳3丁目。老人ホームマイライフ徳丸の前から,南東に上る坂。南東南西に向って上る。200m。やや急な坂。ほぼ直線。 

 標識なし。坂下に観音堂があって観音信仰の信者により結衆した家の多い地であったことから,この観音講と呼ばれるようになった。(「郷土 板橋の坂道」より)

  

向坂(むかいざか)(#804

 ~別名:むけい坂(むけいざか)

f:id:hideki-sansho:20181110171452j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110171512j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110171530j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110171550j:plain

 板橋区徳丸2丁目と3丁目の間。徳丸通りが前谷津川に下る坂。徳丸地域センター前から“宮の下”交差点まで。坂下は南東に,坂上は南西に向って上る。210m。緩やか。逆“く”の字に曲がりながら上る。

 標識なし。谷を挟んで北側の徳丸本村の台地から望めば,向かいの台地を上る坂となる。(「郷土 板橋の坂道」より)

 

 昆虫公園

 「向坂」の西。徳丸3丁目。昆虫をテーマにした区立公園。

f:id:hideki-sansho:20181110171910j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110171926j:plain

 

天神坂(てんじんざか)(#805

 ~別名:宮坂(みやさか)

f:id:hideki-sansho:20181110180237j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110180258j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110180316j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110180336j:plain

 板橋区徳丸6丁目。鷹番ノ坂の東側。宮の下から北野神社への参道。北に上る。60m。非常に急な坂。わずかに右に曲がりながら上る,短い急坂。

 標識なし。北野神社への参道。昔は赤土の崖で急坂なので上り下りに大変な難儀をしたという。(「郷土 板橋の坂道」より)

 

北野神社

 「天神坂」の北。

f:id:hideki-sansho:20181110180656j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110180713j:plain

 

急坂(きゅうざか)(#806

f:id:hideki-sansho:20181110180931j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110180948j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110181007j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110181027j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110181047j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110181107j:plain

 板橋区徳丸1丁目。徳丸小学校から北方面に 大きく曲がりながら下る坂。北に向って上る。200m。急な坂。大きく複雑に曲がる

 標識なし。この坂は徳丸と西台を分ける谷に沿った,屈折して急な坂。この谷にはツルマイ池があったが,昭和7年ごろから徐々に埋められてしまった。(「郷土 板橋の坂道」による)

 

おう坂#807

f:id:hideki-sansho:20181110181346j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110181408j:plain

 板橋区徳丸1丁目。急坂の坂上付近から,新坂の坂上付近に下る坂。北に向って上る。20m。急な坂。階段標識なし胸を合せるような急坂なので,合坂(おう坂)と呼ばれたか。(「郷土 板橋の坂道」による)

 

新坂(しんざか)(#808

f:id:hideki-sansho:20181110181602j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110181631j:plain

 板橋区徳丸1丁目。徳丸小学校付近から北西に下り,徳丸通りに出る坂。南東に向って上る。220m。かなり急な坂。階段

 標識なし。北側にある急坂よりあとに拓いた坂なので新坂という。昔は徳丸本村や徳丸台地の裾を回り,徳丸田圃に出る主要な道であった。(「郷土 板橋の坂道」による)

 

徳丸小

「急坂」「おう坂」「新坂」の南。

f:id:hideki-sansho:20181110181758j:plain
f:id:hideki-sansho:20181110181811j:plain

 

 東武東上線東武練馬」(ゴール)

 

<編註> 坂名と坂解説は、

「坂学会/東京23区の坂」sakagakkai.org に依拠。

  坂名の直後の(#)は『秀樹杉松』坂めぐりの通算合計坂数。写真撮影はAtelier秀樹。

 

『秀樹杉松』100巻2724号 2018-11-10 /

hideki-sansho.hatenablog.com #364