秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

うたごえ

「昭和の歌謡曲」だけのうたごえ喫茶 Part 18  〜 2019.6.16 in 新宿ともしび ~ 別れのブルース、旅の夜風、夜のプラットホーム、かえり船、この世の花、有楽町で逢いましょう、古城、悲しい酒、長崎は今日も雨だった、千曲川、天城越え、人生いろいろ、 etc.

ガクアジサイ(額紫陽花) / 写真:Atelier秀樹 ともしび新宿店では「テーマごとのうたごえ」が時々開催されますが、今日は「昭和の歌謡曲」だけのうたごえ喫茶 Part18でした。歌謡曲の好きなお客さんで満席の盛況でした。歌謡曲ファンが多いということに加…

「梅雨」は春ですか夏ですか? それとも四季には入らない「梅雨季」(五季)でしょうか?

アンズ(杏/杏子)? (写真撮影:Atelier秀樹) 歌声喫茶では、お客さんのリクエスト曲が中心となります。自分の好きな曲・歌いたい曲に加えて、(季節の変わり目などには特に)「春の小川」「夏の思い出」「里の秋」「冬景色」など、四季折々の美しさを謳った…

歌声喫茶ともしび in 大泉学園(2019.6.13)~ 司会:本道亮、津田伸子、ピアノ:長嶋真美、応援:石垣美恵子、佐藤利惠子

月例開催の「歌声喫茶ともしび in 大泉学園 」が、きょう6月13日に練馬区大泉学園駅前の「ゆめりあホール」で開かれたので、参加しました。 今日の司会は本道 亮さんと津田伸子さん、ピアノ伴奏は長嶋真美さん。途中、石垣美恵子さん(今日は受付役。本来…

1)加藤晴夫コンサート ~ 懐かしの調べとカンツオーネ(2019.6.9 / うたごえ喫茶ともしび新宿店)  2)加藤晴夫歌集(CD)「懐かしの調べ こころの歌」籠の鳥~憧れのハワイ航路

1)きょう6月9日新宿の「うたごえ喫茶ともしび」で、 加藤晴夫さん(元ともしびの司会者、俳優、歌手。詳細は「出演者プロフィール」参照)の「加藤晴夫コンサート」が開かれたので、聴きに行ってきました。ご本人のお話では、昭和15年生まれの79歳なそうで…

うたごえ喫茶ともしび「お昼のうたごえ」(2019.6.8)~ 司会/歌唱=寺谷 宏さん、ピアノ伴奏=長嶋真美さん

新宿の「うたごえ喫茶ともしび」へ偶に行きますが、きのう(6月8日)は「お昼のうたごえ」で思い切り歌ってきました。 司会と歌唱はベテランの寺谷宏さんで、下記の「プロフィール」のように、華麗な経歴をお持ちの歌手/司会者です。ピアノ伴奏は、人気が高く…

新宿ともしび喫茶 (6/5お昼のうたごえ)~ 清水正美、長嶋真美、間下邦彦、今枝大作、

きのう6月5日、新宿ともしび喫茶の「お昼のうたごえ」(13:30~15:50)へ行って、久しぶりで“蛮声”を張り上げてきました。今日のスタッフは、 司会清水正美、ピアノ伴奏長嶋真美、司会援助間下邦彦、今枝大作の強力メンバーでした。 清水正美さんは「ともし…

うたごえ喫茶 ♪ともしび♪ の司会者 ~金指修平、中西明、山岸あかね、清水正美、小川邦美子、、、、、。

新宿の「うたごえ喫茶ともしび」に行き始めて半年くらい。店の様子・雰囲気も少しはわかり、自分が知っている歌は大声で歌います。「放歌高吟」とはとても言えない「蛮声張り上げて」でしょう。ちなみに、ネットで検索すると「蛮声」は野蛮な大声・下品な大…

「ふらっと b おんがくたいむ」(長嶋真美) in  練馬区勤労福祉会館 (5/31)

長嶋真美先生主宰の「ふらっと b おんがくたいむ」は、練馬区の「男女共同参画センター えーる」と「勤労福祉会館」の二会場(のどちらか)を使って開催されますが、今日は勤労福祉会館でした。普段は午前中が多いのですが、今日は午後。そのせいかどうかわ…

ふらっと b ハーモニー(練馬区)~緊張感と爆笑のうちに進む、楽しい合唱教室 〜長嶋真美先生と滝口亮介先生の魔術。

今日は、「ふらっと b ハーモニー」(練馬区「勤労福祉会館」)へ行ってきました。長嶋真美先生主宰の「ふらっと b」には、「ふらっと b おんがくたいむ」(長嶋先生のピアノと指導でみんなでリクエスト曲を歌う)と、「ふらっと b ハーモニー」(長嶋先生のピ…

大野幸則『「うたごえ喫茶ともしび」の歴史 ― 歌いつづけた65年間』を読む(続)

「うたごえ喫茶ともしび」の65年の歴史なのだから、長いに決まっています。ですから、ある段階・区切りで「以下省略」とすべきを、私は前号において、「この調子だと長くなるので、ここで打ち止めとします。」としました。これは全く合理性にかけた、一方的…

大野幸則『「うたごえ喫茶ともしび」の歴史―歌いつづけた65年間』を読む

本ブログ「秀樹杉松」の前号「ともしび春の大うたごえ喫茶」で、この本を写真入りで紹介しました。その動機は、①著者が「ともしび」の店長、常務取締役、代表取締役を歴任した大野幸則氏であること、②本書の出版(6月3日)を見ずに、4月に永眠されたこと…

「ともしび」春の大うたごえ喫茶(5/21上野公園野外ステージ)~ベイビー・ブーをゲストに迎え、「雨にも負けず、、」元気に楽しく、皆んなで歌いました!

きのう5月21日は寒冷前線の影響とかで、あいにく風雨の荒れた天候でしたが、 「ともしび春の大うたごえ喫茶」が上野公園野外ステージで開催され、多くの歌う仲間が集合し、雨風を吹き飛ばすような歌声が上野の森に響きわたりました。今年もゲストに、正統派…

「ふらっと b  おんがくたいむ」(主宰:長嶋真美、練馬区)で、楽しく歌ってきました。

新宿の「ともしび」と練馬区の「ふらっと b おんがくたいむ」へ時々出かけて、歌仲間と懐かしい歌、新しい歌を歌い交わしています。「ふらっとbおんがくたいむ」の会場は、西武池袋線大泉学園駅近くの勤労福祉会館と石神井公園駅近くの男女共同参画センター…

うたごえ喫茶「ともしび新宿店」。歌い継がれて65年の歴史と伝統 ~私としては令和初の「ともしび」参加で、思い切りみんなと歌ってきました。

令和になってから初めて「新宿ともしび」へ出かけ、「お昼のうたごえ」に参加してきました。 店長さんのご了解をいただき、店内の佇まいの一端を写真撮影しましたので、本稿に掲載させていただきます。 「新宿ともしび」は65年の輝かしい歴史を誇り、元日…

「令和」改元(8)~さらば平成。天皇・皇后両陛下、有難うございました。お元気で!

きょう4月30日は「天皇退位の日」「平成最後の日」です。多くの国民はそれぞれの思いで1日を過ごすことでしょう。 『秀樹杉松』(執筆:Atelier秀樹)は、次の2点に焦点を絞りました。 ①平成の約30年にどんなことがあったか、を回顧する ②今日はたまたま、週…

「令和」改元(5)~皇后陛下作詞の「ねむの木の子もり歌」を歌いました。 ~「ふらっとb おんがくたいむ」にて

平成は後4日で終わります。前々号で書いたことを繰り返します。 →天皇陛下、そして美智子皇后様、本当にありがとうございました。これからもお元気にお過ごしください。天皇・皇后両陛下は、類い稀なる名君として、歴史にそのお名前が刻まれることでしょう…

「オペレッタ劇団ともしび」の『トラの恩がえし』に感動し、何回も落涙しました。

↑ 会場で配られた今日の公演説明資料から きょう3月17日、文京区シビックホールで行われた、 オペレッタ『トラの恩がえし』(オペレッタ劇団ともしび)に行ってきました。主催は、◎参加・体験・感動!ふれあいこども祭り実行委員会、◎東京都、◎公益財団法…

きのう3月11日は、3.11東日本大震災から8年でした。私は日比谷公園での追悼式に参加して犠牲者の追悼を行いました。その後「うたごえ喫茶 ともしび新宿店」で復興支援ソング「♪花は咲く」を合唱しました。

『秀樹杉松』前号で私は「東北出身者でありながら、この8年間私は何をしたのか」と、忸怩(じくじ)たる思いを書きました。そうした反省を踏まえ、今年は日比谷公園での追悼式に参加して、午後2時46分に犠牲者を悼んで鎮魂の祈りをしました。その後、新宿…

「合唱入門」から3週間 ~♪花は咲く (東日本大震災復興支援ソング)、♪卒業写真 (荒井由実)、♪アムール河の波」(ロシア民謡) etc. の練習に励んでいます。

3週間前の『秀樹杉松』(2809号/2月14日)の通り、「“四十の手習い”とか言いますが、、、合唱団に入りました」。宿年の願い叶っての合唱入門なので、新鮮な楽しさに浸っていますが、音楽・合唱を覚える上での当然の厳しさも味わっています。合唱教室の先生や…

うたごえ喫茶(相模大野)素晴らしかったです。~ 「啄木の魅力を歌う 小川邦美子コンサート」/ 山田剛史 ピアノ:ショパン「革命のエチュード」/ 三ツ木摩理 バイオリン:サラサーテ「チゴイネルワイゼン」

石川啄木「砂山の砂」「やはらかに柳あをめる」.... ↑ 小川邦美子歌集『啄木に寄せて歌える』(CD) ↑ うたごえ喫茶 (2019.2.26) 会場(ホテルセンチュリー相模大野宴会場) きょう2月26日ホテルセンチュリー相模大野で、「啄木の魅力を歌う小川邦美子コンサ…

“四十の手習い”とか言いますが、、、合唱団に入りました。

若い頃を思い出し「新宿ともしび」などで時々「歌ごえ」を楽しんでいますが、「やはり合唱はいいなあ」の気持ちを強くし、合唱教室の門を叩くことになりました。これまで何十年も「楽譜が読めない」ため、自分にはできないと思って諦めていたのですが、「楽…

心さわぐ青春のうた、我らの仲間、カチューシャ、収穫の歌、バイカル湖のほとり、鶴、ウラルのグミの木、郵便馬車の馭者だった頃、リラの花、波止場の夜、二つの岸、同志はたおれぬ、暗い夜、アムール河の波、憎しみのるつぼ、灯、、、 ~ ロシアのうた(音楽文化集団ともしび 結成40周年記念CD)に聴き惚れました~

1月22日の「歌声喫茶ともしび in 大泉学園」に参加して、会場の皆さん(知らない人ばかり)と楽しく歌をうたってきました。その会場で、「音楽文化集団ともしび」結成40周年記念の音楽CDを買い求めました。9年前のものですが、若い頃愛唱し、最近たまに行く…

ユーミン(荒井/松任谷由実)の歌を聴く

「うたごえ歌集にユーミンの歌が載っている」と書いたら、さっそくメールが来ました。さすが「ユーミンアルバム」執筆中のチェリーさんですね。YouTubeをつけてくれているので、直ぐに聴きました。因みに私は、松任谷時代のユーミンが強く印象に残っています…

平成31年新春「ともしび」で歌う。ユーミンの歌も。

“平成最後”の正月3が日も終わり、昨日(4日)久しぶりで、新宿の歌声喫茶「ともしび」で歌ってきました。「ともしび」は元日を休むだけで、年中無休と言ってもいい営業なので、本当に頭がさがる思いです。 毎週水・木・金・土に開かれる「お昼の歌ごえ」(13:…

「ともしび」 の「『ロシアの歌』だけの歌声喫茶」へ行ってきました。

今から27年前までは「ソビエト社会主義共和国」という国があった。通常はソ連、ソビエト連邦、ソ連邦、ソビエト、ソ同盟など、いろんな呼び方をされた。96年前の1922年に誕生し、1991年に崩壊したので、69年で歴史の幕を閉じた。 / Atelier秀樹

川と歌と人生 ~♪川の流れのように、♪ヴォルガの舟歌、♪アムール川の波、♪ドナウ川のさざなみ、♪エルベ川、♪モルダウ(モルダウの流れ)、........... 。

ブログ『秀樹杉松』への写真アップ容量が切れたため、今月の<坂めぐり>を休んでいますが、来月から再開します。この機会を借りて、新宿うたごえ喫茶「ともしび」で勉強した、もう一つのことを書きます。お読みください。 / Atelier秀樹

① ♪ ベイビー・ブー「花が咲く日は」、② ♪ 新沼謙治「ふるさとは今もかわらず」。 ~うたごえ喫茶「ともしび」で感動を覚えた二つの曲~

新宿の歌声喫茶「ともしび」に半世紀ぶり?で行ってきたが、みんなで歌を歌う楽しさに浸っただけでなく、いろんな勉強にもなりました。/ Atelier秀樹

店内に貼り出してあった「7月のリクエスト」上位に「アムール川の波」があったことに関して、昔?は「アムール河のさざ波」と呼んだような記憶がある…、と前号に書きました。帰宅後ネット情報で調べた限りでは、どうやら同じ曲のようです。私は「さざ波」の…

「ともしび」♪夜のうたごえ にも行ってきました。

おととい(土)新宿の歌声喫茶「ともしび」に何十年ぶりかで行き、「♪昼のうたごえ」で歌ってきたことは、昨日のブログに書きました。これを機会に月2回ぐらい行くつもりですが、せっかくだから「♪夜のうたごえ」にも1回ぐらい出てみたほうがよいだろう、と…

♪うたごえ喫茶♪「 ともしび」(新宿)で歌ってきました。やはり“みんなで歌う”のはいいですね!あなたもどうぞ!

1)話す相手も乏しく、声を出すことが非常に少なくなりました。声を出したい・話したい・歌いたい、……この三つを実感してから久しい。カラオケに誘われて行って見たが「一人で歌わせられる」のには参った。やはり皆んなで声を合わせて歌いたい、と子供に呟…