秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

元気シャワー全開 ~ LIVE イン 練馬(2023.7.15)

今日、練馬区役所ホールで「元気シャワー全開 〜 LIVE イン 練馬」が、盛大に行われました。 .......................................................................... <写真=Atelier 秀樹> 『秀樹杉松』141巻4157号2023.7.15 / hideki-sansho.haten…

四万六千日・ほおずき市 ー 浅草寺

○焼けつくような暑さの中、浅草寺(せんそうじ)鬼灯市(ほおずきいち)へ行ってきました。とても勉強になり、そして楽しい一日でした! ○写真撮ってきましたので、ご覧ください! ................................................................... ◉以…

朝の散歩から

早朝散歩は、ほぼ毎日(雨天は敬遠)。ある日の朝の写真です。 ……………………………………………………… <写真=Atelier 秀樹> 『秀樹杉松』141巻4155号2023.7.6 / hideki-sansho.hatenablog.com.No.1195

孫いっちゃん、米国留学へ出発

孫いっちゃんが、アメリカ留学へ出発しました。元気に勉学を終えて帰国するのを心待ちにしています。では行ってらっしゃい! ........................................................ 『秀樹杉松』141巻4154号(通巻4154号) / ブログ投稿 No.1194号=202…

スメタナ「わが祖国」

スメタナの「わが祖国」が大好きで、よく聴きます。 ○第1曲 交響詩<ヴイシェフラード> ○第2曲 交響詩<モルダウ> ○第3曲 交響詩<シャルカ> ○第4曲 交響詩<ボヘミアの森と草原から> ○第5曲 交響詩<ターボル> ○第6曲 交響詩<ブラニーク> ....…

国立国会図書館へ行ってきました。

国会議事堂の北側にどっしり構える国立国会図書館。久しぶりで覗いてきました。全くの様変わりにびっくりするほどでした。懐かしいなあ、あの頃は! <参考>国立国会図書館法 前文 (昭和23年) 〜「国立国会図書館は、真理がわれらを自由にするという確信に…

ベートーヴェンの交響曲(全9曲)を聴く!

大好きなベートーヴェン。今回まとめて全交響曲を聴きました。 以下は『クラシック音楽作品名辞典』(三省堂 2009) による、「ベートーヴェン交響曲第1番~第9番」と、「秀樹杉松」所有のCDです。 .......................................................…

早朝の公園

朝6時に起きて、近くの公園の散歩に出かけました。早朝なので、静かな自然に親しみながら歩いてきました。小一時間の散策でしたが、とっても良い時間でした。 ……………………………………………………… <写真=Atelier 秀樹> ……………………………………………………… 『秀樹杉松』141巻4150号2…

アメリカ留学に旅立つ孫、の歓送会!

孫の1ちゃんがアメリカ留学のため、来月(7月)日本を出発することになりました。祖父母としてこんなに目出度いこと、誇らしいことはありません! 今日はその歓送会がいっちゃんチで開かれ参加しました。 元気に留学を終えて帰国する日を楽しみにしています…

六義園(りくぎえんー文京区本駒込)へ行ってきました。

何十年ぶりでしょうか、思い立って駒込の「六義園」を訪れました。広い公園なので、道を迷ったりしました。お陰で?3周しましたが、さすが「特別名勝」ですね! ……………………………………………………… <写真=Atelier 秀樹> ……………………………………………………… 『秀樹杉松』141巻4148…

光が丘公園(練馬区)に遊ぶ

東京練馬区の「光が丘公園」へ行ってきました。東京に永く住んでいますが、確か初めてだと思います。予想以上の素晴らしい公園でした。皆さんもどうぞ!最寄駅は「光が丘」(都営地下鉄の大江戸線)です。 ……………………………………………………… <写真=Atelier 秀樹> ………………

久々に「ともしび」(高田馬場) で歌ってきました。

長年「新宿ともしび」で親しまれていたが、半年ぐらい前に高田馬場へ移転しました。その「”馬場”ともしび」へ行って、以下の21曲を歌ってきました。歌はいいですね! 元気をいっぱいもらいました。 ……………………………………………………………………… ⚫︎小さな木の実 ⚫︎戦争を知…

牧野富太郎『なぜ花は匂うか』(平凡社)を読みました。

”元植物少年”だったので、牧野富太郎博士の本書を夢中で読みました(何回も!)。 ○なぜ花は匂うか、○植物と心中する男、○植物に感謝せよ、○世界的の稀品ムジナモを日本で発見す、○若き日の思い出、○松竹梅、○ツバキ、サザンカ、トウツバキ、○仰向け椿、スミ…

花在ればバこそ 吾れも在り~「牧野記念庭園」を観てきました。

前号で取り上げた「ふらっと b おんがくたいむ」(練馬区)の例会の帰りに、近くに牧野富太郎博士の記念館があり、博士の遺品や関連資料が展示されていることを知りました。翌日さっそく記念館と記念庭園を訪れて見学してきました。 .........................…

フラッと「ふらっと b おんがくたいむ」に寄って、歌ってきました。

久しぶりで「ふらっと b おんがくたいむ」(長嶋真美先生主宰)を、”フラッと” 訪れ、リクエスト曲中心に歌ってきました。歌声は ”元気の妙薬” ですね! ............................................................................. ...................…

プロコフィエフ(ロシア作曲家)を聴く

....................................................................... ↓ PROKOFIEF ” WAR ND PEACE" の CD から ..................................................... ..........................................................................…

富士山 御中道に遊ぶ

”絶好の天気”に恵まれた5月17日~18日、 (車で)富士山に登り5号目の御中道を歩いてきました。御中道は2回目でしたが、まさにサイコウでした。 可愛い孫・樹くんのアメリカ留学を祝い、励ますための企画でした。次男の住む富士山麓・富士河口湖町を皆で訪…

ヴォーン・ウィリアムズ( Vaughan Williamz.1872~1958)

............................................................................ ○19世紀末から20世紀にかけてのイギリス国民主義を代表する作曲家。 ○印象主義の影響を示すが、シベリウス(Jean Sibelius.1865~1957)を尊敬し、イギリス民謡を基にした作…

ドヴォジャーク (ドヴォルジャーク / ドヴォルザーク)(1841〜1904)

ドヴォジャーク (ドヴォルジャーク / ドヴォルザーク)(1841〜1904) ……………………………… <写真=Atelier 秀樹> ……………………………… 『秀樹杉松』140巻4139号2023.5.11 / hideki-sansho.hatenablog.com.1179

「うたごえ」で歌いました。

............................................................................................. ○東京練馬区の「ふらっと b おんがくたいむ」(長嶋真美先生)で、時どき歌うことにしています。選曲はリクエストが基本となっているので、楽しいひと時を過…

スクリャビン ”研究”

クラシック音楽といえば、モーツァルト、ベートーヴェンなど18世紀生まれが中心となる。19世紀に生まれ20世紀に活躍したスクリャビン(Scriabin=1872~1915)は、年代的に近い割にはあまり知られていない? 私はスクリャビンのCDを7枚持っているが、正直あ…

地図・旅ガイド、など......

旅行をほとんどしない自分でも、多少の地図や案内書を持っています。しかし・やはり・我ながら、ガラクタばかりで、圧倒的に少量・貧困ですね! …………………………………… <写真=Atelier 秀樹> …………………………………… 『秀樹杉松』140巻4136号2023.5.7 /hideki-sansho.hate…

 シベリウス(ヤン)/ Jean Sibelius(18651957)~交響曲第7番と交響詩「フィンランディア」が好き!

神保璟一郎『クラシック音楽鑑賞事典』(講談社学術文庫)より ↓ ◉1865年フィンランドに生まれた。 9歳でピアノの手ほどきを受けたが、15歳の時から軍楽隊長にヴァイオリンの奏法を習い、25歳まで続けた。独学で作曲法を研究、かたわらヘルシンキ大学に入学し…

世界で2番目の盛岡!~ NYタイムズ「今年ゆくべき52ヶ所」で

「優しさに出会う街 盛岡」が、 今朝の『朝日新聞』21面に、写真入りで報道されました。 ~早朝の通学時間帯、北上川にかかる橋からの、残雪の岩手山! .................................................................................................…

リヒャルト・シュトラウス(Richard Strauss)

「ツァラトウストラはかく語りき」「アルプス交響曲」「ばらの騎士」などで知られる大作曲家のR.シュトラウス(1864〜1949)は大好きです。 『一冊でわかるクラシック音楽ガイド』(成美堂出版)によれば、リヒャルト・シュトラウスは、 ◉20世紀を象徴する”多面…

ブルックナー

.......................................................................................................................... 根岸一美『一冊でわかる クラシック音楽ガイド』 ~作曲家◎人と作品シリーズ(成美堂出版) より ...........................…

西向く士(さむらい) ~ ブルックナーとスメタナ

名曲「わが祖国」は知られているでしょうが、作曲者のスメタナの名はどうでしょうか? スメタナは1824年生まれ。なぜ「1824年」がパッと出てくるかというと、生年の24を「西」と読み、スメタナを「西向く士(さむらい)= 246911)」と(私が)覚えているか…

リストとその音楽 (No.3)【完】

◯”リスト研究”に熱中したのか、気がついたらNo.3を迎えましたが、この第3号で完結します。 先ずは、写真をご覧ください。 ...................................................................... ◉以下は、『一冊でわかるクラシック音楽ガイド』(後藤真理…