秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

『秀樹杉松』について ~特に「坂めぐり」と「親川記」のご案内

 ブログ『秀樹杉松』の投稿1号は、1年前の2017年8月12日です。昨日投稿の「高校野球と東北」で、区切りのいい300号に達しました。アクセスしていただいた方々にお礼を申し上げます。そしてこの301号(2018-8-25)では、本ブログについて簡単な説明をさせていただきます。/ Atelier秀樹

 

 『秀樹杉松』hideki-sansho.hatenablog.comは、いわば 「不定期刊の雑誌」です。特定の主題・ジャンルに限らずに、由無し事を書きなぐっています。そうは言うものの、当然取り上げるのは私(Atelier秀樹)の関心や行動の範囲内に限定されます。雑誌ですから「巻号」をつけています。編集事項ですので、その号の末尾に記載しています。この最新号は、97巻2661号です。

 お気付きのように、ブログへの投稿は途中の82巻2301号からで、それまでは紙に印刷、簡易製本して親戚・知人に送(贈)っていました。1号はA4で1ページが原則でしたので、ある程度まとまると簡易製本して「巻」を改めていました。最初は50号で1巻としましたが、次第に薄くして、製本の必要がなくなった今では「1巻=20号」としています。

 

 ということで、今日の投稿で『秀樹杉松』ブログ版は301号を迎えました。そのカテゴリーで多い「ベスト5」を見ると、

 ①坂めぐり 89、②読書 54、③親川記(しんせんき)38、④プロ野球 23、⑤クラシック音楽 18、大相撲 18

となっています。

 

 このうち読書、プロ野球、大相撲は、おそらく平凡な内容でしょう。坂めぐり、親川記、クラシック音楽、の三つは、大げさにいえば私の“入魂の作品”です。すなわち、これだけは是非読んで(写真入りは見て)いただければ有難いと考えております。

 

「坂めぐり」について

 目下進行中のカテゴリーで、すでに88回投稿して、カテゴリーの第1位に躍り出ました。文字通り東京都23区内の坂(道)を歩きめぐっており、一昨日は74回目でした。内容は「坂」に限らず、その坂に由来のある寺社や、周辺の公園、学校、街並みなども訪れて写真に収めています。

 私の知る限りでは、坂(道)に関する調査研究団体は「坂学会」日本坂道学会ですので、これらの坂(道)リストに導かれて坂めぐりを展開しています。坂めぐりの結果は写真も含めて、本ブログに投稿しております。坂名とその坂に関する説明・解説は、最近ではもっぱら「坂学会/東京23区の坂」sakagakkai.orgに依拠しており、この場を借りて改めてお礼を申し上げます。

 

「親川記」(しんせんき) について

私は5年前に「東京の川歩き」をしました。写真を含む紀行文を「親川記」と題して『秀樹杉松』に書きました。5年前なので「紙印刷」ですが、改めてブログにも投稿しました。「親川記」とは “川に親しむ”の意の造語です。写真も豊富で、川歩きの楽しみが、我ながらよく書かれています。

 「親川記」の特徴は、単なる川歩きの記録だけではなく、その川や流域の歴史などについても踏み込んでいることでしょう。

 私が3Kと名付けた「鴨」「亀」「鯉」と仲良くなった、私の自信作?ですので、是非お読み下さい 。

 

クラシック音楽について

 ハ長調以外の楽譜は読めないですが、どういうわけかクラシック音楽は大好きで、CDをいっぱい買い込み、日フィル定期演奏会にも9年間90回出かけました。そして素人なりの「勉強」もしました。専門家からは笑われそうですが、素人の強み?もあります。

 有名な作曲家の生まれた年を覚える方法を考え出し、クラシック音楽史とその作曲家の理解に役立てました。例えば、優れた才能を有しながら若くして亡くなったシューベルトは、生年の1797年をヒントに「泣くなシューベルト」、ショパン1810年生まれなので「ショパン」、ヴィヴァルディは1678年生まれで「四季」で有名なので、「四季折々色んな花が咲く」などです。

 そして、1756年生まれのモーツアルトはまさに「人和(なご)む」としました。他にも“苦労作”がありますが、いずれも私のオリジナリティだと思っています。遊びながら、楽しくクラシック音楽を覚える........。(よろしかったら、覗いてみてください)

  

 <まとめ>

 カテゴリー「坂めぐり」は現在進行中、「親川記」は5年前の川歩きの紀行文です。この二つは『秀樹杉松』の白眉だと思っています。それとクラシック音楽も面白いのでは。よろしかったらどうぞ、ご愛読ください。

  

<編注>本号(No.2661)から第97巻に入りました。

 ……………………………………………………………………………………………………………

 『秀樹杉松』97巻2661号 2018-8-25  /  hideki-sansho.hatenablog.com #301   ……………………………………………………………………………………………………………