秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

99回秀樹杉松坂めぐり~聖母坂、おばけ坂、近衛坂、銀鈴の坂、学習院椿の坂、南坂、御岳坂。~聖母病院、下落合野鳥公園、学習院大学、清立院、雑司が谷。【豊島区、新宿区】

11月分の写真容量が使えるようになったので、「峠の茶屋」での一服を切り上げ、坂めぐりを再開しました。今日は豊島区と新宿区の落穂拾いで、7つの坂を巡ってきました。

 なお、前回(10月23日)吉原の坂めぐりでアップできなかった分の、写真を今日追加で入れましたので、あわせてご覧下さい。/  Atelier秀樹

 

西武新宿線「下落合」(スタート)

 

神田川 / 落合橋

f:id:hideki-sansho:20181101160059j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101160042j:plain

 

聖母坂(せいぼざか)(#774)

f:id:hideki-sansho:20181101160233j:plain

f:id:hideki-sansho:20181101160246j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101160301j:plain

 新宿区中落合2丁目と下落合4丁目の間。新目白通りの“下落合駅前”交差点から 聖母病院前付近まで。北に向かって上る。310m。緩や。ほぼ直線にだらだら上る。坂名の標識はないが,坂下に通称名を通りの示す標識がある。

→「聖母坂通り Seibozaka-dori  新宿区」

 坂上聖母病院があるためについた坂名。2009年に新宿区が道路通称名を一般公募し 67路線の道路通称名が決定,聖母坂通りもその一つとして 標識が建てられた。命名時期:2009年

 参考文献:ウェブサイト「道路通称名の決定」新宿区

      ウェブサイト「新宿区 道路通称名の路線図」新宿区

 

聖母ホーム / 聖母病院

f:id:hideki-sansho:20181101160504j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101160520j:plain

 

おばけ坂(#775)

f:id:hideki-sansho:20181101161151j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101161212j:plain

 新宿区下落合4丁目。新宿区立下落合野鳥の森公園のすぐ東を南に下る坂。北北東から北西方向に,さらに北北西に上る坂。105m。急な坂。“S”字状に曲がる。標識:無し。

 文献内の周辺地図に「おばけ坂」が記載されている。(「東京10000歩ウォーキング 文学と歴史を巡る №15」より)

 参考文献:「東京10000歩ウォーキング 文学と歴史を巡る」№15 新宿区 落合文士村・目白文化村コース2008年1月10日初版 編著者:籠谷典子 株式会社明治書院発行

 

下落合野鳥の森公園

f:id:hideki-sansho:20181101161450j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101161418j:plain

 

近衛坂(このえざか)(#776)

f:id:hideki-sansho:20181101163100j:plain

f:id:hideki-sansho:20181101163116j:plain

 新宿区下落合2丁目13と14間。学習大学南西の学習院下信号を西方向に進み、山手線ガード下を潜り約30m先を北方向に上る坂。北方向に進み、北北東方向に曲がり、更に北に進み西に曲る。傾斜:緩やか。形態:急な坂。

 標識無し。クロッチと歩く散歩マップ「落合」 第四版に「近衛坂」が記載されている。参考文献:クロッチと歩く散歩マップ「落合」 第四版 発行 2014年11月 企画 落合第一地区協議会・ふるさと落合

 

銀鈴の坂(ぎんれいのさか)(#777)

f:id:hideki-sansho:20181101162639j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101162701j:plain

 豊島区目白3丁目。目白駅前交番すぐ西側の階段。「く」の字に曲がり、北東に上る。12m。急坂。短い階段。標識無し

 命名時期:2004(平成16)年度に、道路通称名として設定された。参考文献:「銀鈴の坂」;広報 としま 第1315号 平成17(2005)年4月20日

 

学習院椿の坂(がくしゅういんつばきのさか)(#778)

  ~別名:西坂(にしざか)

f:id:hideki-sansho:20181101163708j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101164019j:plain

f:id:hideki-sansho:20181101163929j:plain

    豊島区目白1丁目。目白駅学習院大学西側の間。山手線に沿って南下する道。北北東に上る。450m。緩やか。直線の長い坂。 

 坂の途中に「学習院椿の坂記念植樹」という説明板があって,次のように書かれている。

→「学習院椿の坂記念植樹 平成18年10月29日 豊島区 緑深い学習院の西門から南南西への坂道には紅白の美しい椿が続く。「学習院椿の坂」の名称は’目白街づくり活動’で選ばれた名前です。」

 学習院に椿の生垣が続くことから、目白街づくり活動で選ばれた。1917年(大正6年)に実測された学習院本院略図に“西坂”とある。現在も“西坂門”が坂の途中にある。

 命名時期:2004(平成16)年度に、道路通称名として設定された。

 参考文献:・学習院椿の坂;広報 としま 第1315号平成17(2005)年4月20日

      ・西坂:学習院本院略図 大正6年5月5日(1917年)

 

学習院大学

f:id:hideki-sansho:20181101163849j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101163917j:plain

   

南坂(みなみざか)(#779)

f:id:hideki-sansho:20181101180912j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101180929j:plain

 豊島区雑司が谷1丁目。弦巻通を進み、雑司が谷1丁目6と7の間を北北東に上る。北北東に上る。110m。やや急坂。少々急な坂。

標識無し。坂名の由来は不明。雑司が谷の歴史と文化を感じる まち歩きガイドマップに「南坂」が記載されている。

 参考文献:雑司が谷の歴史と文化を感じる まち歩きガイドマップ 豊島区政策経営部区長室 2010年12月発行

  

御嶽坂(みたけざか)(#780)

 ~別名:三丈坂(みたけざか)

f:id:hideki-sansho:20181101165554j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101165616j:plain

 豊島区南池袋4丁目。豊島区南池袋4丁目。雑司が谷霊園の南西端。御嶽山清立院の南側を東西に通る坂。東に向かって上り。100m。緩やか。浅く“く”の字に曲が。標識なし

 坂の北側にある清立院山号御嶽山といい,御嶽神社を祀っている。これが坂名になった。

(「江戸東京坂道事典」による)

 参考文献:江戸東京坂道事典」石川悌二 新人物往来社 2003年

 

清立院御岳神社

f:id:hideki-sansho:20181101165359j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101165343j:plain

 

 

雑司ヶ谷霊園

f:id:hideki-sansho:20181101165753j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101165811j:plain

 

*秋の彩り

 坂めぐりに直接関係ありませんが,秋らしいのでパチリしました。

f:id:hideki-sansho:20181101163945j:plain
f:id:hideki-sansho:20181101164002j:plain

 

地下鉄副都心線鬼子母神前(ゴール)

  

<編註>坂名と坂解説は、

「坂学会/東京23区の坂」sakagakkai.org に依拠。

  坂名の直後の(#)は『秀樹杉松』坂めぐりの通算合計坂数。写真撮影はAtelier秀樹。

 

 『秀樹杉松』99巻2718号 2018-11-1/  hideki-sansho.hatenablog.com #358