秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

「ふらっと b おんがくたいむ」(主宰:長嶋真美先生) ~ 2021年掉尾を飾る例会(12/27)

 

 

長嶋真美先生は、地元の練馬区石神井公園大泉学園)で、「ふらっと b おんがくたいむ」という歌声・音楽サークルを主宰しています。毎月7~8回程度の例会がもたれ、私も月3~4回出席し、”蛮声を張り上げて” 歌います。

.....................................................

コロナ禍で、人数制限や換気・窓開け・マスクつけ、いろんな制限、など苦労を重ねて今日に至っています。コロナ感染が減少傾向を見せ、歌声にも復旧の期待が高まりましたが、オミクロン株の登場・第六波襲来の恐れ、などでまたまた厳しい情況に直面しそうです。

.............................................

f:id:hideki-sansho:20211227202641j:plain

長嶋真美先生 〜 今年ラストの例会についてお話し

 

本年さいごの例会が、猛寒のきょう12/27、石神井公園練馬区施設で開かれました。「ふらっと b おんがくたいむ」は、長嶋先生の司会進行、ピアノ演奏で行われますが、リクエスト曲中心に歌われます。

...............................................

「ともしび」などは、当日のお客さんからのリクエスト曲(ともしび歌集に載っている曲)中心に歌われますが、会員制の「ふらっと b おんがくたいむ」は、前回以前に提出されたリクエスト曲が中心になります。

ですから、「ふらっと b 歌集」にこだわらず、むしろ子供の頃の愛唱歌・童謡、学生時代の熱唱歌、さらには日本民謡・流行歌などを含む、いろんな歌がリクエストされます。

...........................................

f:id:hideki-sansho:20211227203948j:plain

ピアノ演奏の長嶋先生 〜 単なる伴奏ではなく、会員と一緒に歌ってくださいます。ここが凄いところ。

 

これを先生が整理編集して、「リクエスト曲」(10曲ていど)にまとめて例会に提供します。会員からのリクエスト曲が少ない時は、先生ご自身が追加します。その選曲の適切さに、私は毎度感心します。

先生はピアノを弾いて歌声をリードするにとどまらす、その歌がどういう歌か、作曲・作詞が誰かなどの解説もしてくれます。単に「歌う」だけではなく、音楽の勉強にもなります。会の名称「おんがくたいむ」そのものです。

.....................................................

 

f:id:hideki-sansho:20211227204136j:plain

皆んなで歌う会員たち 〜 今日の参加者は17人でした。

 

きょう皆んなで歌った「リクエスト曲」は、以下の12曲でした。ご覧ください。なかなか良いリクエスト選曲ではないでしょうか。

 

本日のリクエスト曲

ゆき文部省唱歌

べこの子 うしの

追憶

かわいいあの娘インドネシア民謡)

小指の想い出

秋夜懐友~ 原曲は「忘れ得べきほほえみ」。「ほととぎす」もあり

青春時代

いい湯だね

北の宿から

ドナ・ドナ

ベートーベン第九「合唱」

ほたるの光

……………………………

 

 <備考>

○ 最初に歌った「♪ゆき」は、子供の頃よく歌った曲で、♪雪やこんこ、霰やこんこ、降っては降ってはずんずん積もる、山も野原も綿帽子かぶり、枯れ木残らず花が咲く。

雪やこんこ、霰やこんこ、降っても降ってもまだ降り止まぬ。犬は喜び庭駆けまわり、猫は炬燵で丸くなる

 

子供の頃を思い出して思いっきり歌いました。

 

○年末恒例のベートーベン「合唱」(「第九」第4楽章)と、今年最後の例会なので「ほたるの光」を最後に歌いました。

 

 

長嶋先生から、今年は丑年だったので「♪べこの子 うしの子」と「♪ドナ・ドナ」を追加したとの説明がありました。(このように、先生の指導は完璧ですね!)

……………………………

<写真> Atelier秀樹

……………………………

『秀樹杉松』127巻3867号 2021.12..23/ hideki-sansho.hatenablog.com #907