秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

「直木賞」同時受賞の、今村翔吾『塞王の楯』と米澤穂信『黒牢城』を読みました。さすが、直木賞!

 

 

私は直木賞」受賞作品はなるべく読むようにしています。第166回は二名受賞なので、日数をかけて読みました。作品内容はいうに及ばず「さすが直木賞!です。

同時に今回は、お二人とも若い作家38歳今村翔吾さん44歳米澤穂信さんだったことに注目しました。

 

今村翔吾さんの『塞王の楯』は552ページ、米澤穂信さんの『黒牢城』は445ページ、と、両書とも長編の大作です。読破するのは容易ではありませんが、読み出したら”面白くて為になる”との思いで、いつの間にか読み切っていました。

.............................................................................................................................

 

IMG_8426.jpeg

 

【今村翔吾】(いまむらしょうご)

  ~ウィキペディア(ja.m.wikipedia)より

⚫︎1984年生まれ、38歳

⚫︎小説家・書店経営者。京都府木津川市出身。滋賀県在住。生島企画室所属。

⚫︎デビュー作:『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組

⚫︎代表作:『 羽州ぼろ鳶組』シリーズ『童の神』;『八本目の槍』;『じんかん』;塞王の楯

⚫︎主な受賞歴

 ○伊豆文学賞  ○九州さが大衆文学賞  角川春樹小説賞  ○歴史時代作家クラブ賞  吉川英治文学新人賞  野村胡堂文学賞  山田風太郎賞  吉川英治文庫賞  直木三十五賞『塞王の楯』

.......................................................................................................................................................................

今村翔吾『塞王の楯』(166回直木賞受賞作品)

 ~Google Booksより

「越前・一乗谷城織田信長に落とされた。幼き匡介はその際に父母と妹を喪い、逃げる途中に石垣職人の源斎に助けられる。匡介は源斎を頭目とする穴太衆(あのうしゅう=石垣作りの職人集団)の飛田屋で育てられ、やがて後継者と目されるようになる」

.......................................................................................................................

 

 

IMG_8417.jpeg

 

米澤穂信(よねざわほのぶ)

  ~ウィキペディアより

 

⚫︎小説家、推理作家。岐阜県出身。金沢大学文学部卒

⚫︎1978年生まれ、44歳

⚫︎デビュー作:『氷菓』。

⚫︎代表作

 『<古典部>シリーズ』『さよなら妖精』『折れた軟骨』『満願』『王とサーカス』『黒牢城

⚫︎主な受賞歴

 ○角川学園小説大賞奨励賞 ○日本推理作家協会賞 ○山本周五郎賞 ○山田風太郎賞『黒牢城』) ○直木三十五賞(『黒牢城』) ○本格ミステリ大賞

....................................................................

 

米澤穂信『黒牢城』

KADOKAWAkadokawa.co.jp)トピックスより

米澤穂信『黒牢城』4大ミステリランキング完全制覇!山田風太郎賞を含め5冠達成の快挙!

作家デビュー20周年を迎える米澤穂信氏の集大成であり、ミステリの真髄と歴史小説の王道を極めたと言える本作。乱世を生きる果てに救いはあるか」

 

本能寺の変より4年前、天正6年の冬。織田信長に叛旗を翻して有岡城に立て籠った荒木村重は、城内で起きる難事件に翻弄される。村重は土牢の囚人にして織田方の軍師。黒田官兵衛に謎を解くよう求めた。作家デビュー20周年の集大成!戦と推理、劇的人間ドラマ」

.................................................

写真 / Atelier秀樹

………………………………………

『秀樹杉松』134巻4004号 2022.10.17 / hideki-sansho.hatenablog.com #1044