秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

うたごえ喫茶「ともしび新宿店」。歌い継がれて65年の歴史と伝統 ~私としては令和初の「ともしび」参加で、思い切りみんなと歌ってきました。

f:id:hideki-sansho:20190511214523j:plain
f:id:hideki-sansho:20190511214535j:plain

 

令和になってから初めて「新宿ともしび」へ出かけ、「お昼のうたごえ」に参加してきました。

店長さんのご了解をいただき、店内の佇まいの一端を写真撮影しましたので、本稿に掲載させていただきます。

 

「新宿ともしび」65年の輝かしい歴史を誇り、元日以外は営業しているそうです。「♪夜のうたごえ」だけでなく、「♪昼のうたごえ」もあります。因みに、夜の部は月・火はPM5:00~10:00、水・木・金・土はPM4:00~10:00、日・祝日はPM4:00~9:30で、昼の部は毎週水・木・金・土のPM1:30~3:50です。私は昼の部に参加しています。

 

通常のうたごえは、来店者から募ったリクエストを中心に、当日の司会者の進行とピアニストの伴奏で、来店者全員で同じ歌をうたいます。

今日の司会進行は本道 亮さん、ピアニストは長嶋真美さんでした。本道さんの名司会と長嶋さんの素敵なピアノ伴奏で、楽しい午後の一時を過ごすことができました。私はいつものように「蛮声を張り上げて」歌いまくり、興に乗って何回か舞台(司会者の隣)にしゃしゃり出て、恥を晒しました。

 

それでは、以下は写真中心に紹介します。(なお、写真は全てAtelier秀樹撮影です)

 

舞台(司会者とピアニストのコーナー)

f:id:hideki-sansho:20190510190425j:plain

 

舞台と客席の佇まい

f:id:hideki-sansho:20190510190437j:plain

 

客席

f:id:hideki-sansho:20190510190448j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510190459j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510190510j:plain

 

 所狭しと催しの宣伝掲示

5月21日に「春の大うたごえ喫茶が、上野公園野外ステージで行われます。千人で歌います。私も参加します、あなたもどうぞ!

f:id:hideki-sansho:20190510191036j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510191100j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510191110j:plain

 

毎月のリクエスト曲の上位一覧

毎月掲示されています。懐かしい歌だけでなく、新しい歌もあります。こんな歌が最近はリクエストが多いのです。私もなんとか歌えるようになりました。あなたは如何ですか?

f:id:hideki-sansho:20190510191052j:plain

 

当月のうたの企画案内

毎日の昼と夜のレギュラー「うたごえ喫茶」はもとより、特定分野に限った昭和の歌謡曲だけうたごえ喫茶」(6月16日12:00〜15:00)、「山の歌だけのうたごえ喫茶」(6月30日12:00〜15:00)や、「ベイビー・ブー  うたごえステージ」などの企画ものの案内も載っています。

f:id:hideki-sansho:20190510192618j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510192628j:plain



本日「昼のうたごえ」は、

司会本道亮さん、ピアノ長嶋真美さん 

f:id:hideki-sansho:20190510194301j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510194544j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510194521j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510194532j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510194813j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510194802j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510194823j:plain


曲によっては、お店のスタッフも参加

ピアノ以外の楽器・踊りなども加わり、店内は大きく盛り上がります。

f:id:hideki-sansho:20190510195344j:plain

f:id:hideki-sansho:20190510195354j:plain

 

ともしび店長の齋藤 隆さん

年配のお客と写真に収まる斎藤店長(右)。イケメンの頼りになる店長さんですね!

f:id:hideki-sansho:20190510195818j:plain

(以上の写真は全て、Atelier秀樹撮影)
................................................................

以上簡単にこれで

うたごえ喫茶・ともしび新宿店の紹介を終わります。あなたも一度行ってみませんか。

 ................................................................ 

『秀樹杉松』106巻2857号 2019.5.10 hideki-sansho.hatenablog.com #497

①大谷翔平、復帰後3戦目でついに2安打! ②東北楽天、2戦連続のサヨナラ勝ちで2位浮上 ③菊池雄星がヤンキース戦で2勝(日本人大リーガーの令和初勝利)

 

f:id:hideki-sansho:20190505190019j:plain
f:id:hideki-sansho:20190505190031j:plain

撮影:Atelier秀樹 

 

今朝起きてすぐにコンビニに駆け込みました。昨夜のソフトバンク戦で、楽天が前夜に続くサヨナラ勝ちを演じたので、スポーツ紙を買いに。ところが1面の見出しに「楽天」の文字が見当たりません。「日刊スポーツ」と「スポーツニッポン」を買って1面を見たら、ニッカンは五輪チケット争奪戦を、スポニチ菊池雄星ヤンキース戦で2勝目を挙げた、の見出し。

 

「それじゃ今日のブログは、楽天と菊池でいこう」と決めて、スポーツ紙の写真をとって、準備にかかった。「そう言えば、雄星と翔平は同じ花巻東高出身だった筈」と思い出し、確認のためにネット検索したら、大谷翔平V打!復帰後初安打を含む2安打1打点」(nikkansports.com)が出てきてビックリ、「大谷が遂にやった!」。

 

となると、今日のブログは「大谷・菊池・楽天」の三本柱。ところがネットをいじっていたら、菊池雄星の「松ヤニ疑惑」が米メディアで報道された、との記事に当たりました。(もっともメジャーでは少なくない選手がやっているそうですが)

 

大谷翔平、復帰後3試合目で2安打>

 (以下の記事と写真は「日刊スポーツ http:// nikkansports.comからです)

大谷翔平V打!復帰後初安打含む2安打1打

大谷第1打席

タイガース先発は28歳の左腕カーペンター。今季は1勝2敗、防御率7・25

1回無死一、二塁 初球130・8キロ真ん中スライダーを見送り。2球目同じく真ん中内寄りのスライダー捉え打球は右中間へ。二塁走者が生還し、先制。今季10打席目で待望の一打が生まれた

タイガース対エンゼルス 1回表エンゼルス無死一、二塁、右中間に復帰後初安打となる適時打を放つエンゼルス大谷(撮影・菅敏)
タイガース対エンゼルス 1回表エンゼルス無死一、二塁、右中間に復帰後初安打となる適時打を放つエンゼルス大谷(撮影・菅敏)
タイガース対エンゼルス 1回表エンゼルス無死一、二塁、右中間に復帰後初安打となる適時打を放つエンゼルス大谷(撮影・菅敏)
タイガース対エンゼルス 1回表エンゼルス無死一、二塁、右中間に復帰後初安打となる適時打を放つエンゼルス大谷(撮影・菅敏)
タイガース対エンゼルス 1回表エンゼルス無死一、二塁、右中間に復帰後初安打となる適時打を放つエンゼルス大谷(撮影・菅敏)
タイガース対エンゼルス 1回表エンゼルス無死一、二塁、右中間に復帰後初安打となる適時打を放つエンゼルス大谷(撮影・菅敏)

 (以上の記事と写真は「日刊スポーツ nikkansports.com」から)

 .............................................................................

菊池雄星、NY席巻・NY星>

f:id:hideki-sansho:20190510085832j:plain

スポーツニッポン」5月10日 (1) より

 

f:id:hideki-sansho:20190510085844j:plain

 「日刊スポーツ」5月10日 (3) より

................................................................................ 

楽天、連夜のサヨナラ勝ち>

f:id:hideki-sansho:20190510091006j:plain

スポーツニッポン」5月10日 (3) から

 

f:id:hideki-sansho:20190510090800j:plain

日刊スポーツ」5月10日 (5) から

........................................................................
『秀樹杉松』106巻2857号 2019.5.10 hideki-sansho.hatenablog.com #497

プロ野球ニュース 二題  ~ ①大谷翔平、メジャー2年目がスタート ②東北楽天、連休中は1勝7敗でBクラス転落。連休明け、新人辰巳の逆転サヨナラ二塁打で2連勝。

 

f:id:hideki-sansho:20190509171437j:plain

f:id:hideki-sansho:20190509171448j:plain

 撮影:Atelier秀樹(5月9日)

 

久々に、プロ野球を取り上げました。

 メジャー大谷翔平

昨年1月に右肘の手術を受けた大リーグ大谷選手は、やっと復活し、3番DHでスタメン出場を果たしたが、2試合連続で無安打に終わりました。やはり手術と長期欠場の影響は大きいのでしょう。それでも「三度目の正直」を願うのは、ファンの気持ち。次の3試合目でヒットを!

f:id:hideki-sansho:20190509171510j:plain

日刊スポーツ」(5月9日)より。大谷の復帰第1戦の報道。

  

東北楽天ゴールデンイーグルス

<しばらく首位走る>

パリーグ東北楽天ゴールデンイーグルスが、好調なスタートで、しばらく首位を“独走”してびっくりしました。私は楽天を応援している関係から嬉しかったが、このまま走り続けるのか、それとも息切れして最下位に戻るのか、心配してブログに書きました。

<連休中は1勝7敗>

果たせるかな、首位の“居心地”が悪かったのか、それこそ息切れしたのか、10連休に入って急速にダウン。1勝7敗(途中の1勝を挟み、3連敗と4連敗)を記録、4位に転落しました。「やはりこのまま落ちるのか」と心配しつつも、今年の楽天はいつもとは違うようだから、「ここで踏ん張って欲しい!」でした。

<連休後、大逆転で2連勝>

10連休の最終日に西武に勝ち、昨日は首位ソフトバンクに逆転勝ちして、連勝を記録しました。しかも昨日は、4回表の時点で0-7と大きくリードされていたので、「こりゃ、今日はダメだ」と思っていたのですが、今日の新聞見たら、9回逆転して8-7で勝利していた。楽天は7-5とリードされた9回に、連続5安打で3点を挙げて逆転勝ちしたのです。

f:id:hideki-sansho:20190509171459j:plain

日刊スポーツ」(5月9日)より。5月8日の辰巳選手の逆転サヨナラを報道。 

 

<ドラ1新人・辰巳涼介>

特記すべきは、ドラ1の新人辰巳涼介選手がが9回に、逆転サヨナラ二塁打したのです。「日刊スポーツ」によると、①7点差逆転は楽天球団初、②サヨナラ安打を放った楽天の新人は岡島(2回)以来二人目、③新人の逆転サヨナラ安打は、14年の嶺井(DeNA)以来で、パリーグでは88年の山下(ロッテ)以来、31年ぶり。、、、なそうです。

 

<チームの団結で、パリーグ優勝争いを!>

なお、このところ不振が目立って心配していた楽天主将の銀次選手が、なんと!5打数5安打を記録したのはのにはビックリ。よかったですね! それと、辰巳涼介選手の名前は平石洋介監督と似てますね。

平石監督・銀次主将・辰巳(ドラ1新人)を中心として、選手が団結するなら、今年の楽天は、強豪のソフトバンク、西武、そして名将・栗山監督率いる日本ハム、との優勝争いに参加が期待できます。

………………………………………

『秀樹杉松』106巻2856号 2019.5.9 hideki-sansho.hatenablog.com #496

「令和」改元(14)「期日奉告の儀」(きょう5月8日)  ~“あっという間に終わった”「令和改元、天皇退任・即位」の10連休

 

天皇、皇后両陛下は今日8日、即位の礼大嘗祭の日取りを皇居・宮中三殿に報告する「期日奉告の儀」に臨まれました

午後には、伊勢神宮神武天皇陵などに報告する使者を派遣される「勅使発遣の儀」も行われ、秋まで続く一連の即位関連儀式がスタートしたそうです。

f:id:hideki-sansho:20190508210030j:plain

f:id:hideki-sansho:20190508210038j:plain

朝日新聞2019年5月8日夕刊から

.................................................................

 

<「画期」を祝う10連休>

f:id:hideki-sansho:20190508210614j:plain

f:id:hideki-sansho:20190508210626j:plain

f:id:hideki-sansho:20190508210653j:plain

f:id:hideki-sansho:20190508210708j:plain

撮影:Atelier秀樹

 

天皇退任と新天皇即位、平成から令和への改元

この国家的「画期」行事を記念して、前代未聞?の10連休(2019年4月27日~5月6日)が終わりました。外国・国内旅行、行事参加、在宅、、、国民一人一人がおもいおもいに過ごした大連休だった。中には当然、仕事に明け暮れた方もおられたでしょう。

私は実に充実した10日間で、正直な実感は「慌ただしかった」が「あっという間に終わった」。

 

<シルバー就業>

1)この間「シルバー就業」(私は学校施設管理の仕事)は休みがなかったので、6:00~8:00の早朝勤務を3回行いました。みんなが休んでいる時に働けるのは、いわばシルバー人間の「特権」でしょうか。「働ける喜び」と「働かせていただく有り難さ」を痛感するからです。

 

<うたごえ>

2)何回も書きましが、私は新宿の「うたごえ喫茶ともしび」と練馬区の「ふらっとbおんがくたいむ、ハーモニー」に時々参加して、多くの仲間たちと歌やコーラスを楽しんでいますが、この連休期間もいつもと同じでした。「ともしび」には2回、「ふらっとb」には3回行きました。つまり10連休の半分(5回)は「歌・音楽」で明け暮れたのです。

 

<「〇〇だけのうたごえ喫茶」>

3)「うたごえ喫茶ともしび」は、普段は参加者のリクエスト曲が歌われますが、これとは別に時々、「ある分野の歌だけ」の企画もあります。「ロシアの歌」「山の歌」「昭和の歌謡曲」「フォークソング」「グループ・サウンズの歌」など、「〇〇だけのうたごえ喫茶」です。この日は特定分野の曲の好きな仲間が集結するので、すごく盛り上がります。

5月1日のメーデーに因んだのでしょうか、4月29日は「労働歌・反戦歌だけのうたごえ喫茶で、私も若い頃を思い出しつつ、蛮声を張り上げて歌いまくってきました。

 

天皇退位・即位と令和改元

4)しかしこの大連休のハイライトはやはり、「平成から令和への改元」と「天皇退位・新天皇即位」でした。画期的な国家行事でしたが、『秀樹杉松』も画期的な編集に心がけました

この10日間を一種の改元狂想曲”とみる見方もあるでしょうが、私自身はこの“騒ぎ”に自ら意識的に参加しました。文字通り「画期的」なセレモニーだと思ったので、この流れに身を委ねてみたのです。いろんなことを見、様々なエポックを実感しました。

 

<ブログ『秀樹杉松』を8回も投稿>

5)そういう次第で、この10日間に『秀樹杉松』を8回投稿しました。タイトルは全て「令和改元。私なりの感覚でこの「画期」を追い、写真を多く使って“報道”したのです。『秀樹杉松』は雑誌のつもりで編集しているのですが、今回の「令和改元」シリーズ執筆は、本当のジャーナリストになったつもりで臨みました。多くの方がアクセスしてくださったようで、投稿の甲斐があったと嬉しく思ってます。

 

即位祝う一般参賀 へも行ってきました> 

6)最後になりましたが、5月4日には新天皇即位を祝う一般参賀」に行きました。当日は開門時点で5万人、合計で14万人を超える参賀客で溢れたのでした。昼過ぎに駆けつけた私は、長時間待たされることは覚悟していましたが、「一般参賀終了」の掲示と出くわすとは意外でした。私だけでなく、多くの方が直面した「うれしい悲鳴」?

天皇、雅子皇后への人気・期待の高さに、正直ホッとしました。致し方なく二重橋を歩いて皇居に向かう参賀客の写真を撮影して帰宅しました。5月4日の『秀樹杉松』に投稿(2回に分けて)してありますので、ぜひご覧ください。

……………………………………………… 

『秀樹杉松』106巻2855号 2019.5.8 hideki-sansho.hatenablog.com #495

その名は「パンジー」、やっと分かりました。スミレ / パンジー / ビオラは仲間ですね!

 

「令和改元からやっと脱却しました。今日からいつものブログに戻ります。

さて、私はスマホを持つようになってから、道を歩きながら片っ端から、花の写真を撮りまくっています。道端に咲く野草の花もあるが、都会なので家庭の庭先や玄関、マンションや公共機関の建物の塀、などに植栽されている園芸の花も多い。撮ってきた写真はブログ『秀樹杉松』に載せたりして、ブログに「花を添える」などしています。

  

人間の顔、お化けの顔、天使の顔?それとも蝶々?。印象的な綺麗な花、今風に女性の常套句で言えば「スゴーい。名前を知りたくてネットで調べても、ピッタリの花は出てこなかった。窮余の策として、「この花の植物、なんという名前か知っている方は教えてください!」とブログに書きましたが、反応はゼロで。知らない俺がおかしいのか、「そんなことがわからないのか?自分で調べろ!」かと、諦めていました。

 

ところがごく最近、我が家の食卓の上に、何と!この花が活けられているのに気づきました。↓

f:id:hideki-sansho:20190507061807j:plain

これ何という花?」ときいたらパンジーでしょう」とあっさり。そう言えば「パンジー」はきいたことはあるが、具体的にどんな花か知らなかった。「三色スミレ」?。

 

先ずは、私が散歩中に撮影した写真を拡大したものをご覧ください。⬇️

f:id:hideki-sansho:20190505185946j:plain 

f:id:hideki-sansho:20190505190004j:plain 

f:id:hideki-sansho:20190505185839j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505190019j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505185849j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505185901j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505185919j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505185934j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505190031j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505190050j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505190118j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505190231j:plain

f:id:hideki-sansho:20190505190103j:plain

<註>全部が「パンジー」なのか、どれかが「ビオラ」なのか、撮影者の私(Atelier秀樹)には全くわかりません。一番下の花は、紫・白・黄のまさに「三色スミレ」ですね。

 

さあこうなったら、ネットで調べるしかない! 

(1)まずはwikipediaさんに伺いをたてることにしました。

パンジースミレ科スミレ属の小型の園芸植物の一種

スミレもしくはサンシキスミレViola tricolor)から分化したものと考えられ、サンシキスミレの亜種 Viola tricolor hortensis とされることがある。

しかし、園芸上用いられる変種は交雑と交配が進んだものであり、学名Viola × wittrockiana としてあらわしている。「パンジー」という名前は、このパンジーの他にもこれに似ている野生のスミレ属の花を指すときにも使われている。

小型のパンジービオラということもあるが、学名の「ビオラ」(ヴィオラ)はスミレ属のことである。

 

スミレ科 Violaceae

スミレ属 Viola

パンジー V. × wittrockiana

 

パンジーの誕生

1800年代に北欧で、アマチュアの園芸家が大きく鮮やかな群性のスミレを作るために、野生のサンシキスミレと野生スミレビオラ・ルテアV. lutea)、さらに近東のスミレビオラ・アルタイカV. altaica)を交配して生まれた。

 

名前の起源

花が人間の顔に似て、8月には深く思索にふけるかのように前に傾くところからフランス語の「思想」を意味する単語パンセ(pensée)にちなんでパンジーと名づけられた。その由来のために、パンジーは長い間自由思想のシンボルだった。

 

芸術・文化の中でのパンジー

ウィリアム・シェイクスピアの『夏の夜の夢』では、パンジーの花から絞った汁が愛の妙薬として用いられている。『ハムレット』にもオフィーリアの台詞の中にパンジーが登場する。

花言葉

「パンジー」の花言葉は「もの思い」「私を思って」。 黄色のパンジー花言葉は「つつましい幸せ」「田舎の喜び」。 のパンジー花言葉は「温順」。 のパンジー花言葉は「思慮深い」。

 

 

(2)以下は、私が投稿している「はてなブログ」と関係ある「hatenakotoba.com」からの引用です。

 

パンジー Pansy

冬~春の花(最盛期は1012月、23月)。花色は紫、黄、白、青、ピンク、赤、オレンジ、茶、黒、複色など。

パンジー全般の花言葉

「もの思い」「私を思って」

色別やビオラ花言葉、由来、誕生花、西洋の花言葉(英語)などもあります。

色別の花言葉

紫のパンジー

「思慮深い」

黄色いパンジー

「つつましい幸せ」「田園の喜び」

白いパンジー

「温順」

 

 

 

パンジー誕生花

224105251227

 

パンジービオラの違い

ビオラはパンジーによく似ていますが、園芸上はパンジーの小輪多花性種ビオラと呼んでいます。

一般に花径5cm以上をパンジー4cm以下をビオラと区別することが多いようですが、最近では見た目が豪華なのがパンジーかわいらしいのがビオラ曖昧な分け方になっているようです。

 

三色菫とパンジー

パンジー三色菫(サンシキスミレ)と呼ばれることがありますが、現在のパンジー19世紀に野生のサンシキスミレとその他2種を交配させて生まれた園芸種になります。

野生のサンシキスミレはヨーロッパに広く分布し、4月~9月にチョウが舞う形をした紫・白・黄の三色や単色の大きな花を咲かせます。

........................................

ビオラ花言葉

「誠実」「信頼」「忠実」「少女の恋」

 

花名の由来

属名の学名「Violaビオラ」は、ラテン語で「紫色の」という意味です。

花名のパンジーは、花の模様が人の顔に似ており、花が前に傾いた様子が深く思索にふけるように見えることから、フランス語の「思想」を意味する単語「pensée(パンセ)」にちなんで名づけられました。

なお、小型のパンジービオラと呼びますが、これは属名にちなみます。

花言葉の由来

花言葉の「もの思い」は、花名と同様に花姿が思索にふける人の顔に見えることに由来します。

 

ビオラ(Viola)とはスミレ科スミレ属ラテン語名である。園芸上はパンジーの小輪多花性種をヴィオラビオラ)と呼んでいる。

ビオラ園芸によく用いられ、観賞用に販売されている。パンジーとの定義の区別はかなり曖昧であるが、花径5cm以上をパンジー、4cm以下をヴィオラとすることが多い。パンジーに比べて、開花期がやや短い(咲き出しが遅い)が、その分強健で、栽培が容易とされている。

.................................................

 

『秀樹杉松』106巻2854号 2019.5.5 hideki-sansho.hatenablog.com #494

「令和」改元(13) 続・天皇即位を祝う一般参賀(5月4日)

 

即位を祝う一般参賀<続>

前号に続いて写真(NHKテレビから)を追加します。

前号既報の通り、多くの参賀者が押しかけたために、昼過ぎに皇居に駆けつけた私は参賀できませんでした。開門前に約5万人、この日は約14万人余の参賀があったそうです。

 

f:id:hideki-sansho:20190504195906j:plain

 

f:id:hideki-sansho:20190504195932j:plain

f:id:hideki-sansho:20190504200208j:plain

 

f:id:hideki-sansho:20190504200244j:plain

f:id:hideki-sansho:20190504200159j:plain

 

f:id:hideki-sansho:20190504200254j:plain

 

f:id:hideki-sansho:20190504195856j:plain

f:id:hideki-sansho:20190504200231j:plain

 

f:id:hideki-sansho:20190504195915j:plain

f:id:hideki-sansho:20190504195948j:plain

(本号の写真は、全てNHK放映のテレビから撮影)

...................................................................................

『秀樹杉松』106巻2853号 2019.5.4 hideki-sansho.hatenablog.com #493

 

「令和改元」(12) 天皇即位を祝う一般参賀(令和元年5月4日)

天皇即位を祝う一般参賀

が今日5月4日に行われました。混雑は予想していたが、午後1時過ぎに皇居を訪れたら、「本日の参賀は終りました」の掲示が出ていました。

もちろんガッカリはしたが、天皇・雅子皇后が国民から大歓迎されている情景を目の当たりにして、「よかったなあ。やっぱりそうなんだ」の気持ちで嬉しくなりました。

参賀はできないが、「一般観光」はできるというので、参賀の人たちが列をなして皇居に向かう姿を、遠くから眺め写真を撮ってきました。

二重橋」と言われる二つの橋並んでいるわけですが、手前ははっきり見えますが、向こう側は拡大しないとよく見えません。手前は向かって右から左へ、向こうの橋は反対に左から右に歩いています。

 

桜田門」を入る。

f:id:hideki-sansho:20190504160700j:plain

f:id:hideki-sansho:20190504160730j:plain

 

二重橋に向かう参賀者の列がお濠の向こうに見えてきました。  

f:id:hideki-sansho:20190504160714j:plain

 

少し進んだら、何と!早くも参賀終了」の掲示にビックリしました。確か午後1時は過ぎていました。今日は1時間ごとに6回(10時、11時、12時、13時、14時、15時)行われる予定が、すでに満杯になっているのでした。

f:id:hideki-sansho:20190504160743j:plain

 

参賀はできないが「一般観光ならどうぞ」といわれたので、二重橋と皇居が見られる場所まで行って、写真を撮りました。

f:id:hideki-sansho:20190504160753j:plain

 

二重橋へ向かう参拝の人を、近くから撮影。

f:id:hideki-sansho:20190504160819j:plain

f:id:hideki-sansho:20190504160909j:plain

f:id:hideki-sansho:20190504160929j:plain

 

参拝客が時間待ちした空間。もぬけの殻ですね。

f:id:hideki-sansho:20190504160829j:plain

 

二重橋を渡る参拝客。向こう側の橋は反対方向に渡っている。皇居も見えます。

f:id:hideki-sansho:20190504160848j:plain

f:id:hideki-sansho:20190504160857j:plain

f:id:hideki-sansho:20190504160939j:plain

 (以上の写真は全てAtelier秀樹撮影)

 

(以下の記事と写真は、JIJI.COMからのコピーです) 

「国の発展、心から願う」=両陛下、国民の前に-皇居で即位の一般参賀

5/4(土) 10:07配信

   即位を祝う一般参賀で、手を振られる天皇、皇后両陛下=4日午後、皇居

時事通信

「国の発展、心から願う」=両陛下、国民の前に-皇居で即位の一般参賀

 

 

天皇陛下の即位を祝う一般参賀が4日、皇居で行われた。
 天皇陛下が即位後、多くの国民の前に出る機会は今回が初めてで、「わが国が諸外国と手を携えて世界の平和を求めつつ、一層の発展を遂げることを心から願っております」とお言葉を述べられた。
 一般参賀は午前10時から1回目が始まり、天皇、皇后両陛下のほか、皇位継承順位1位の皇嗣となった秋篠宮さまら成年皇族方が宮殿・長和殿のベランダに立った。

...............................................................................

秀樹杉松』106巻2852号 2019.5.4 hideki-sansho.hatenablog.com #492