2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
<坂めぐり>もあと1回ぐらいで止めようか、と前回書きましたが、もう少し続けることにしました。整理してみたら、全然行っていない区もあるので、規模を縮小して落ち穂拾いすることにしました。 手始めの今日は、墨田区向島の「東京スカイライン」へ行き、…
区切りのよい40回目の坂めぐりは、品川区戸越へ行ってきました。本文で紹介しましたが、「戸越(とごし)」の由来は、「江戸越えの村」なそうです。戸越銀座も有名で、3つの商店街からなる、全長約1.3kmにわたる関東有数の長さの商店街。その戸越銀座に「…
39回目の坂めぐりは、坂道の多い板橋区志村方面へ行って来ました。27度の暑さの中を10の坂道を歩き回ったので、終了後近くの「前野原温泉 さやの湯処」に寄って一風呂浴びてきました。今日のハイライトは、清水坂、志村坂、志村城址坂、志村一里塚、見次公…
昨日に続き、「夕焼け小焼け」をお届けします。 / Atelier秀樹
今日の第38回坂めぐりは、渋谷区恵比寿の坂道5つと、隣接する目黒区中目黒の坂道1つ、計6箇所へ行ってきました。坂道のハイライトは、あの童謡「♪夕焼小焼」に由来する「夕やけ坂」でした。坂以外では、ビール坂に近い「加計塚小学校」でした。学校名が今…
今日は前回に続き、東京大田区の千束、上池台方面へ行ってきました。洗足坂、夫婦坂、相生坂などの10坂を巡り歩きました。坂道とは別に、今日のコースには、洗足池公園、小池公園も含まれたが、この二つの池は大池、小池と称される由緒ある池です。 下調べ…
久しぶりで外国旅行しました。そこの国でビックリするような国会テレビ中継を見ました。某学園の獣医学部新設に関し、関係機関が官邸を訪ね、秘書官から「本件は総理(首相)案件」と聞かされたと記された文書の存在が報道され、知事も認めた。 だが、件の秘…
エンゼルスの大谷が本拠地でのアスレチック戦で、七回1死まで無安打、計12奪三振の快投を見せた。完全試合かとも見られたが、本人は「ヒットを打たれていないのは知ってましたけど、完全試合をしようというのはなかった」。 いろいろな賛辞・論評があるが、…
今朝の朝日新聞1面トップ記事に驚いた。いや、加計問題はやはり「総理案件」だったのが証明された、と思いました。スクープのようですから、朝日新聞とってない人のために、骨子を引用掲載します。なお、強調・下線・大活字は、引用者が施しました。 / Atel…
私はブログ『秀樹杉松』のプロフィール欄で、趣味として、読書・クラシック音楽・散歩・プロ野球・大相撲を挙げました。大相撲は最近のゴタゴタで興味が薄くなりました。気がついたら、プロ野球が始まって10日ぐらい経っているので、久しぶりにスポーツ紙…
花 はな ハナ 夜来の風雨がおさまり、曇りがちではあったが、ウォーキングには好天でした。今日のタイトルは「花 はな ハナ」でしたが、桜(ソメイヨシノ)が早く咲いたので、ちょうど葉桜が見頃でした。春といえば桜ばかりに目が行きそうですが、どうしてど…
前号の都立大学駅周辺の「柿の木坂」等に続き、今日はすぐ近くの自由が丘駅周辺の谷畑坂等に行ってきました。前回は「柿の木坂/八雲の地名」が中心でしたが、今回は「自由ヶ丘」がメーンテーマです。 前回私は、自由通は「いい名前ですね」と書きました。今…
「♪柿の木坂の家」(作詞:石本美由起、作曲:船村徹) 青木光一が歌った懐かしい歌謡曲であるが、とても難しい高尚な曲で私はうまく歌えない。それだけに魅力的な名曲である。実はこの歌に誘われるように、今回の目黒区の「柿の木坂」周辺の坂歩きを企画した…
門井慶喜『銀河鉄道の父』 (講談社 2017年刊。第158回直木賞受賞作) 石川啄木と宮沢賢治は、私の高校(当時は中学校)の偉大なる大先輩です。郷土の天才ですから、経歴・生涯・作品は一応は知ってるつもりでした。だが、先日書店で購入した『銀河鉄道の父』(…