秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

<読書の軌跡> 〜私が買って読んだ本〜 4th(Last) Ser.  (ラストシリーズ)(4)【完結!】 442~500 59 冊

 

《読書の軌跡》完結!

f:id:hideki-sansho:20200605165738j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605165750j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605165802j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605172425j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605172436j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605172449j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605173000j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605173013j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605173031g:plain

 

  1) 4つのシリーズからなる<読書の軌跡>連載も、今回で【完】となります。長きにわたるご愛読ありがとうございまいた。<ブックカバーチャレンジ>のもつ意味は理解できましたが、自分はどうも馴染めない気分でしたので、独自に私の<読書の軌跡>を立ち上げてみました。

 

   2)当初は、多くても100冊ぐらいのつもりで始めましたが、途中から、どうせなら自分の「読書の軌跡」におもいきり踏み込んでみようかと思うようになり、書斎や空部屋を”家探し”したら、どんどん本がでてきたのです。私の場合は、いわゆる「積ん読」はなく、すべて読んだものばかりでした。

 

   3)(途中で何度も注記しましたが)図書館から借り出して読むのが私の主流です。ですから、今回紹介した500冊は、すべて購入して読んだ本ばかりです。いまの新居に引っ越してからの、四半世紀(60歳以降)に及ぶ、私の 購入して読んだ本の《読書の軌跡》です。

 

f:id:hideki-sansho:20200605170059j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605170111j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605170125j:plain

 

   4)  今回アップした本の読書傾向は、図書館から借り出した分を含めても、大体こんなものでしょう。自分としては読みたくて買った本ですが、このブログをお読みの皆さまとは若干の(もしかして大いに?)読書傾向相違があるかもしれません。

 

   5)この号は最終回なので、大好きなクラシック音楽の本も掲載しました。音楽は読書と並ぶ私の大きな趣味でして、クラシック、歌声、合唱などが大好きです。クラシックは「聴く」だけでなく、音楽史、作曲家についても “勉強”しました

 

   6) 音楽関係で幕にしようかと思いましたが、佐伯泰英高橋克彦森村誠一作品がまだ残っているのに気づき、また趣味/実用書なども少しあったので、これらも包括することにしました。

 

   7) 気がついたら、なんと、あと1冊で500冊ではないか! 本当にビックリ。手許には、最新刊(5/30発売)で今読んでいる最中の、石井妙子『女帝 小池百合子がある。まだ読み切ってはいないが、この本を500冊目の本に入れよう!と思いつきました。

 

   8) という次第で、歴史の試練/人類の試練とも言える「新型コロナウィルス」対策で、われわれ都民の司令塔として懸命に頑張っておられる、小池百合子都知事について書かれた本(5/30発売)に、掉尾を飾っていただくことになりました。

 

f:id:hideki-sansho:20200606095502j:plain
f:id:hideki-sansho:20200606095511j:plain
f:id:hideki-sansho:20200606095522j:plain

 …………………………………………………………

 

442)  千蔵八郎『基本 音楽史

443)  はじめての音楽史音楽之友社

f:id:hideki-sansho:20200605101809j:plain

……………………………

 

444) 『さわりで覚えるクラシックの名曲50選』楽書ブックス編集部編)       

445) 『さわりで覚えるクラシックの名曲50選』No.2(楽書ブックス編集部編)

f:id:hideki-sansho:20200605103924j:plain
………………………………

 

446)クラシック音楽作品名辞典三省堂

447) 一冊でわかる クラシック音楽ガイド後藤真理監修 成美堂出版)

f:id:hideki-sansho:20200605101243j:plain

................................................................

 

448)神保璟一郎クラシック音楽鑑賞事典』

449)  ポケット音楽辞典音楽之友社) 

f:id:hideki-sansho:20200605104905j:plain
 .........................................................................

 

450)  千倉八郎クラシック音楽歳時記』

451)  林田直樹『クラシック新定番 100人 100曲』

f:id:hideki-sansho:20200605101427j:plain
.........................................

 

452)  吉松隆吉松隆クラシック音楽講座』

453)  吉松隆吉松隆のクラシック名曲ガイド』

f:id:hideki-sansho:20200605101552j:plain

……………………………………

 

454)  小林研一郎小林研一郎とオーケストラへ行こう』

455)  宮本英世『燃えるクラシック この100曲』

f:id:hideki-sansho:20200605102311j:plain

……………………………………

 

456)  1冊でわかる『オペラガイド126選』(山田治生他編著 成美堂出版) 

457)  『あらすじで読む 名作オペラ50』(石戸谷結子監修 世界文化社

f:id:hideki-sansho:20200605102452j:plain

………………………………

 

458)  加藤浩子『黄金の翼=ジュゼッペ・ヴェルディ

459)  バーナード・ショー(高橋宣也訳)『完全なるワーグナー主義者』

f:id:hideki-sansho:20200605102609j:plain

…………………………

 

460)  荒井秀直ヴェルディワーグナー音楽とドラマの彼方へ

461)  前田昭雄フランツ・シューベルト

f:id:hideki-sansho:20200605110619j:plain

…………………………………

f:id:hideki-sansho:20200605170440j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605170453j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605170504j:plain

 ..................................................................................................

 

462)  ユルゲン・ケスティング鳴海史生訳)マリア・カラス

463)  武満 徹 (作曲家◎人と作品 音楽之友社

f:id:hideki-sansho:20200605115728j:plain

………………………………………

 

464)ブラームス

465)ブルックナー

f:id:hideki-sansho:20200605105952j:plain

…………………………………

 

466)  ドビュッシー

467)  ドヴォルジャーク

f:id:hideki-sansho:20200605105355j:plain

………………………………

 

468)  ヘンデル

469)  リスト

f:id:hideki-sansho:20200605105456j:plain

…………………

 

470)  マーラー

471)  モーツァルト

f:id:hideki-sansho:20200605105552j:plain

…………………………

 

472)  シューベルト

473)  シューマン

f:id:hideki-sansho:20200605105650j:plain

………………………

 

474)  ショスタコーヴィッチ

475)  ショパン

f:id:hideki-sansho:20200605105746j:plain

……………………………………

 

476)  チャイコフスキー

477)  プッチーニ

f:id:hideki-sansho:20200605110058j:plain

 …………………… 

         

478)  ヴェルディ

479)  ワーグナー

f:id:hideki-sansho:20200605105846j:plain

………………………… 

f:id:hideki-sansho:20200605170919j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605170929j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605170940j:plain

....................................................

 

480)  花の手帖小学館

481)  野の草の手帖小学館

f:id:hideki-sansho:20200605105137j:plain

……………………………

 

482)  四季の花巡り昭文社

483)  天野 明野鳥歳時記』

f:id:hideki-sansho:20200605115137j:plain

…………………………

 

484)  佐伯泰英『晩節』密命・終(つい)の一刀 巻之二十六

485)  佐伯泰英『密命』(新装版)見参!寒月霞斬り 巻之一

f:id:hideki-sansho:20200606083511j:plain

……………………………

 

486)  佐伯泰英『夏目影二郎「狩り」読本』

487)  佐伯泰英『血に非らず』(「新・古着屋総兵衛」第一巻)

f:id:hideki-sansho:20200606083554j:plain

…………………………………

 

488)  折井英治『暮らしの中の 故事名言辞典』

489)  相原林司『日本語・専門語の誤記・誤用』

f:id:hideki-sansho:20200606083635j:plain

………………………………………

 

490)  脇 英世Windows入門』

491)  森村誠一『青春の反旗』

f:id:hideki-sansho:20200606083739j:plain

………………………………………

 

492)  高橋克彦炎立つ』弐  燃える北天

493)  高橋克彦炎立つ』参  空への炎

f:id:hideki-sansho:20200606083821j:plain

…………………………………

 

494)  高橋克彦炎立つ 光彩楽土

495) 『東北の山』アルペンガイド  2)

f:id:hideki-sansho:20200606083859j:plain

……………………………………

 

496)  河田 肇『肝臓と胆道の病気』

497) 『脊柱管狭窄症』腰の名医20人が教える最高の治し方 大全

f:id:hideki-sansho:20200606083945j:plain

………………………………………

 

498) 高山植物(フィールド図鑑  東海大学出版会)

499)  凪良ゆう『流浪の月』

f:id:hideki-sansho:20200606084030j:plain

 

.............................................................................................................

 

500)  石井妙子『女帝 小池百合子

f:id:hideki-sansho:20200606084225j:plain
....................................................

f:id:hideki-sansho:20200605171636j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605171648j:plain
f:id:hideki-sansho:20200605171702j:plain

.....................................................

4th(=Last) Ser. の 210冊 

f:id:hideki-sansho:20200606085232j:plain

.....................................................................................................................

 

写真:Atelier秀樹

…………………………

『秀樹杉松』114巻3017号 2020.6.6/ hideki-sansho.hatenablog.com #657

 

 

 

<読書の軌跡> 4th Ser.  (ラストシリーズ)(3) 388~441   54 冊

 

 

f:id:hideki-sansho:20200603193614j:plain
f:id:hideki-sansho:20200603193623j:plain
f:id:hideki-sansho:20200603193634j:plain

 

<読書の軌跡> 最終シリーズの第3回です。

有名作家が相次いで登場します。宮本輝津本陽塩野七生新田次郎早乙女貢。次いでは、歴史関係の研究書、特に「東北」をテーマとした、赤坂憲雄、河西英道、高橋富雄、鈴木拓、日本を主題とした研究書、学術書と続きます。私は小説ばかり読んでいるようですが、歴史にも大きな関心を持っているのです。

 

日本書紀古事記万葉集などもかじっています。今から思えば、歴史家になりたかったなあ、歴史小説・時代小説を「読む」だけではなく、自分でも「書く」こともしたかったなあ、など、小声でつぶやいている昨今です。

閑話休題、54冊の表紙をご覧ください。

……………………………………………

 

388)  宮本輝 流転の海

389)  宮本輝『地の星』(流転の海 第二部)

f:id:hideki-sansho:20200603193917j:plain

……………………………

 

390),391),392  宮本輝『五千回の生死』,『螢川・泥の河』,道頓堀川

f:id:hideki-sansho:20200603194011j:plain

…………………………………

 

393)  津本陽『乾坤の夢』

394)  津本陽『乾坤の夢』

f:id:hideki-sansho:20200603194332j:plain

……………………………………

 

395)  塩野七生ローマ人の物語1 ローマは一日にして成らず [上]

396)  塩野七生ローマ人の物語2 ローマは一日にして成らず [下]

f:id:hideki-sansho:20200603194057j:plain

…………………………………………………………

 

397)  新田次郎『蒼氷・神々の岸壁』

398)  早乙女貢会津魂』会津藩   京へ

f:id:hideki-sansho:20200603194509j:plain

……………………………………………………

 

399)  河西英通『東北 つくられた異境』                                          

400)  河西英通続・東北 異境と原境のあいだ』

f:id:hideki-sansho:20200603194553j:plain

……………………………………………………

 

401)  赤坂憲雄  小熊英二(編著)『「辺境」からはじまる』ー 東京/東北論

402)  赤坂憲雄『方法としての東北』

f:id:hideki-sansho:20200603194645j:plain

…………………………………………

 

403)  赤坂憲雄『3・11から考える「この国のかたち」』

404)  赤坂憲雄【編】『鎮魂と再生』東日本大震災・東北からの声100

f:id:hideki-sansho:20200603194726j:plain

……………………………………………

 

405)  斉東野人阿弖流為 (アテルイ)別伝 残照はるかに』

406)  高橋富雄『古代蝦夷を考える』

f:id:hideki-sansho:20200603194810j:plain

………………………………………………

 

407)  鈴木拓蝦夷と東北戦争』(戦争の日本史3)

408)  宮本常一『忘れられた日本人』(ワイド版 岩波文庫

f:id:hideki-sansho:20200603194854j:plain

………………………………………………

 

409)  いくつもの日本赤坂憲雄等編)  I  日本を問い直す

410)  いくつもの日本赤坂憲雄等編)   II 新たな歴史へ

f:id:hideki-sansho:20200603194936j:plain

…………………………………………………………

 

411)  いくつもの日本赤坂憲雄等編) V  排除の時空を超えて

412)  網野善彦 著作集 第十七巻 「日本」論

f:id:hideki-sansho:20200603195029j:plain

……………………………………………………………

 

413)  日本書紀(一)坂本太郎家永三郎井上光貞大野晋 校注(岩波文庫)

414)  梅澤恵美子天皇家はなぜ続いたのか』日本書紀」に隠された王権成立の謎

415)  古事記 倉野憲司校注岩波文庫

f:id:hideki-sansho:20200603195121j:plain

……………………………………………………

 

416)  原浅男古事記への旅』 

417)  大和岩雄古事記』成立の謎を探る

f:id:hideki-sansho:20200603195203j:plain

………………………………………………………

 

418)  三浦佑之あらすじで読み解く 古事記神話』

419)  北山茂夫『萬葉の時代』

f:id:hideki-sansho:20200603195245j:plain

………………………………………

 

420)  斎藤茂吉『万葉秀歌』上巻

421)  斎藤茂吉『万葉秀歌』下巻

f:id:hideki-sansho:20200603195325j:plain

……………………………………

 

422)  朧谷寿藤原氏千年』

423)  小島慶三戊辰戦争から西南戦争へ』明治維新を考える

f:id:hideki-sansho:20200603195359j:plain

……………………………………

 

424)  猪狩隆明西郷隆盛西南戦争への道ー 

425)  井上波夫騎馬民族国家』中公新書

f:id:hideki-sansho:20200603195433j:plain

……………………………

 

426)  瀬島龍三大東亜戦争の実相』

427)  栗原康『共生の生態学

f:id:hideki-sansho:20200603195525j:plain

………………………………………

 

428)  春山茂雄『脳内革命』

429)  若杉烈原発ホワイトアウト

f:id:hideki-sansho:20200603200041j:plain

………………………………………………

 

430)  堀田力『否認』どうして言わないの

431)  一橋文哉『闇に消えた怪人』グリコ・森永事件の真相

f:id:hideki-sansho:20200603195750j:plain

................................................................................

 

432)  貝塚茂樹論語』現代に生きる中国の知恵

433)  易経(上)(高田真治・後藤基巳 訳)

f:id:hideki-sansho:20200605091527j:plain

……………………………

 

434)  易経(下)(高田真治・後藤基巳 訳)

435)  金子武雄『日本のことわざ』 上

f:id:hideki-sansho:20200605091622j:plain

…………………………………………………

 

436)  金子武雄『日本のことわざ』 中

437)  陣内秀信+法政大学陣内研究室『水の都市 江戸・東京』

f:id:hideki-sansho:20200605091716j:plain

……………………………… 

 

438)  横関栄一 『江戸の坂 東京の坂』(全)

439)  東京歴史研究会[編]『京王沿線ぶらり歴史散歩』

f:id:hideki-sansho:20200605091758j:plain

...................................................

 

440)  加藤文太郎『単独行』

441)  辻原 登『冬の旅』

f:id:hideki-sansho:20200605091945j:plain 

……………………………

写真:Atelier秀樹

…………………………

『秀樹杉松』114巻3016号 2020.6.6/ hideki-sansho.hatenablog.com #656

<読書の軌跡> 4th Ser. (ラストシリーズ)(2) 331~387  57 冊

f:id:hideki-sansho:20200603153739j:plain
f:id:hideki-sansho:20200603153750j:plain
f:id:hideki-sansho:20200603153728j:plain

 

《読書の軌跡》ラストシリーズ(2)に入ります。文庫本書き下ろしでいろんなシリーズを書きまくる、人気の流行作家佐伯泰英の登場です。『居眠り磐音 江戸双紙』は購入して、他のシリーズは図書館から借り出して、読みまくりました。書店に立ち寄ると、必ず?佐伯泰英文庫本コーナーがあります。文庫本で冊数が多いので、3冊並べで撮影しました。

東北出身の時代小説・推理小説作家:高橋克彦も颯爽と登場します。

………………………………………

 

331)  宝島社出版部編佐伯泰英!』

332)  佐伯泰英『「居眠り磐音 江戸双紙」読本』

333)  佐伯泰英『橋の上』(『居眠り磐音 江戸双紙』帰着準備号)

f:id:hideki-sansho:20200603154212j:plain …………………………………………

 

334),335),336)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』1, 2, 3

f:id:hideki-sansho:20200603154402j:plain

…………………………

 

337),338),339)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』4, 5, 6

f:id:hideki-sansho:20200603154455j:plain

…………………………

 

340),341),342)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』7, 8, 9

f:id:hideki-sansho:20200603154946j:plain

………………………………………………………  

343),344),345)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』10, 11,12

f:id:hideki-sansho:20200603155051j:plain

……………………………

 

346),347),348)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』13, 14, 15

f:id:hideki-sansho:20200603155223j:plain

……………………………………………………

 

349),350),351)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』16, 17, 18

f:id:hideki-sansho:20200603155321j:plain

…………………………………

 

352),353),354)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』19, 20, 21

f:id:hideki-sansho:20200603160242j:plain

……………………………………………………

 

355),356),357)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』22, 23, 24

f:id:hideki-sansho:20200603160649j:plain

………………………………

 

358),359),360)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』25, 26, 27

f:id:hideki-sansho:20200603160811j:plain

……………………………………………………

 

361),362),363)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』28, 29,30

f:id:hideki-sansho:20200603160926j:plain

…………………………………

 

364),365),366)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』31, 32, 33

f:id:hideki-sansho:20200603161044j:plain

 

………………………………………………………

 

367),368),369)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』34, 35, 38

f:id:hideki-sansho:20200603161205j:plain

…………………………………

 

370), 371),372) 佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』39, 40, 41

f:id:hideki-sansho:20200603161320j:plain

………………………………………………………

 

373),374),375)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』42, 43,44

f:id:hideki-sansho:20200603161455j:plain

……………………………………

    

376)  佐伯泰英『居眠り磐音 江戸双紙』45

377)  佐伯泰英『「密命」読本』

f:id:hideki-sansho:20200603161554j:plain

…………………………………………………………

 

378)  高橋克彦『風の陣』【立志篇】

379)  高橋克彦『風の陣』大望篇】

f:id:hideki-sansho:20200603161856j:plain

……………………………………………

 

380)  高橋克彦『風の陣』【天命篇】  

381)  高橋克彦『風の陣』【風雲篇】

f:id:hideki-sansho:20200603162002j:plain

………………………………………………

 

382)  高橋克彦『風の陣』【烈心篇】  

383)  高橋克彦『天を衝く』(1)

f:id:hideki-sansho:20200603162106j:plain

……………………………………………

 

384)  高橋克彦『天を衝く』(2)

385)  高橋克彦『天を衝く』(3)

f:id:hideki-sansho:20200603162156j:plain

……………………………………………

 

386)  高橋克彦炎立つ  冥き稲妻

387)  高橋克彦『東北・蝦夷の魂』

f:id:hideki-sansho:20200603162254j:plain

……………………………

写真:Atelier秀樹

…………………………

『秀樹杉松』114巻3015号 2020.6.5/ hideki-sansho.hatenablog.com #655

<読書の軌跡> 4th Ser. (ラストシリーズ)(1) 291~330(40冊)

 

f:id:hideki-sansho:20200602193004j:plain
f:id:hideki-sansho:20200602193017j:plain
f:id:hideki-sansho:20200602193029j:plain



<読書の軌跡> で表紙写真を取り上げた本は、これまで290冊を数えました。いよいよ今回の 4th Ser. がラストシリーズです。

私の愛読する作家は、松本清張森村誠一佐伯泰英高橋克彦内田康夫葉室麟宮本輝宮部みゆき山崎豊子などです。私の見るところでは、いろんな意味で、松本清張は “日本最大の作家” です。

続きを読む

<読書の軌跡> 3rd Ser.  (3)

 

f:id:hideki-sansho:20200604130723j:plain
f:id:hideki-sansho:20200604130736j:plain
f:id:hideki-sansho:20200604130746j:plain


 

<読書の軌跡> 3rd Ser. 第三回の40冊(251~290)をアップします。まず冒頭から、松本清張の代表作品26冊が登場します。次いで、高橋克彦赤坂憲雄宮部みゆき上田正昭、阿刀田 高、今西憲之、の各氏の名が見えます。どうぞ、ご覧ください。

…………………………

 

251)  辻井 喬『私の松本清張論 タブーに挑んだ国民作家』

252)  松本清張ゼロの焦点

f:id:hideki-sansho:20200601130427j:plain

……………………

      

253)  松本清張『点と線』

254)  松本清張『黒い画集』

f:id:hideki-sansho:20200601130518j:plain

……………………………………

 

255)  松本清張『蒼い描点』

256)  松本清張『黒い福音』

f:id:hideki-sansho:20200601130557j:plain

………………………

 

257)  松本清張黒革の手帳(上)

258)         (下)

f:id:hideki-sansho:20200601130655j:plain

………………………………………………

 

259)松本清張『悪いやつら』 上

260)          下

f:id:hideki-sansho:20200601130804j:plain

……………………………………………

 

261)松本清張球形の荒野 上

262)同                  下

f:id:hideki-sansho:20200601130900j:plain

………………………

 

263)松本清張『波の塔』

264)同               下

f:id:hideki-sansho:20200601130936j:plain

…………………………

 

265)松本清張『日本の黒い霧』

266)同                  下

f:id:hideki-sansho:20200601131015j:plain

……………………………

 

267)松本清張『昭和史発掘』

268)同                 2

f:id:hideki-sansho:20200601131128j:plain

……………………………………

 

269)松本清張『昭和史発掘』

270)同                 4

f:id:hideki-sansho:20200601131204j:plain

……………………………

 

271)松本清張『絢爛たる流離』

272)  同   『空の城』

f:id:hideki-sansho:20200601131249j:plain

…………………………

 

273)松本清張『棲息分布』

274)        下

f:id:hideki-sansho:20200601131336j:plain

………………………

 

275)松本清張『陸行水行』(別冊黒い画集2)

276)同   『網』

f:id:hideki-sansho:20200601131418j:plain

……………………………

 

277)東京歳時記 1 春(監修 宇野信夫/加藤楸邨

278)同             2 夏(

f:id:hideki-sansho:20200601131502j:plain

………………………………

 

279)東京歳時記 3 秋(

280)同             4 冬(

f:id:hideki-sansho:20200601131538j:plain

……………………………

 

281)  高橋克彦『火怒』

282)                       

f:id:hideki-sansho:20200601131626j:plain

…………………………………

   

283)  高橋克彦炎立つ壱 北の埋み火 

284)  赤坂憲雄『東北学/忘れられた東北』

f:id:hideki-sansho:20200601131907j:plain

……………………………………………………

 

285)  赤坂憲雄『「東北」再生』

286)  宮部みゆき『ペテロの葬列』

f:id:hideki-sansho:20200601131948j:plain

…………………………………

 

287)  上田正昭『私の古代史』(上) 天皇とは何者かー 縄文から倭の五王まで)

288)           (下)『古事記』は偽書かー 継体朝から律令国家成立まで

f:id:hideki-sansho:20200601132035j:plain

……………………………………………

 

289) 阿刀田 高源氏物語を知ってますか』

290) 今西憲之週刊朝日取材班原子力ムラの陰謀』

f:id:hideki-sansho:20200601132120j:plain

……………………………

 <読書の軌跡> 3rd Ser. に収容した120冊

f:id:hideki-sansho:20200603112002j:plain

..........................................

写真:Atelier秀樹

……………………………

 

『秀樹杉松』114巻3013号 2020.6.4/ hideki-sansho.hatenablog.com #653 

<読書の軌跡>3rd Ser. (1) を新たに立ち上げました!

 

 

f:id:hideki-sansho:20200602070721j:plain
f:id:hideki-sansho:20200602070734j:plain
f:id:hideki-sansho:20200602070746j:plain

 

<読書の軌跡>2nd Ser. (5月30~6月1日)において、読んだ本(図書館貸し出し本を除く)90冊の表紙の写真を紹介しました。物置部屋に化している、書斎の隣室を探したら、まだ相当残っているので、120冊を引っ張り出して、

<読書の軌跡>3rd Ser.を新たに起ちあげました。1回に30冊を割り当て、今日から連続4回で計120冊の表紙写真をアップします。

続きを読む