○散歩は私の”日常茶飯事”。地図を見て行き先やコースを決めて出かける~これが日頃の生活スタイルになっています。先日書店で、散歩に打ってつけの本を見つけました。「歩く地図 東京散歩」(成美堂出版)という書名なので、早速購入しました。これからは、この本に依って散歩することになるでしょう。
○本書の「東京散歩43コース」には、7つのエリア、43のコースが設定されています。
↓
1) 皇居周辺・日本橋・銀座・東京タワー ~8コース
2) 新宿・明治神宮・表参道・六本木 ~6コース
3) 渋谷・南青山・白金台・品川~6コース
6) 浅草・東京スカイツリー・両国~5コース
7) 深川・月島・豊洲・お台場~5コース
(合計)7エリア ~ 43コース
<編註>
5)の「谷根千」=「谷中・根津・千駄木」を、今回初めて知りました。
○手始めに選んだのは、2) のエリアから「六本木」コース。写真をご覧ください。
六本木駅~ 東京ミッドタウン~国立新美術館~ 六本木ヒルズ~六本木駅
................................................................
↓ 東京ミッドタウン
....................................................................
↓ 国立新美術館
......................................................................
↓ 六本木ヒルズ 森タワー
..........................................................................
↓森タワー52階からの展望
……………………………………
<写真=Atelier 秀樹>
……………………………………
『秀樹杉松』140巻4125号2023.4.17
/ hideki-sansho.hatenablog.com.1165