秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

「お祝い」三題

 

 

IMG_8030.jpeg

.......................................................................................

 

本稿では、めでたい話題を三つお届けします。

 

1) ブログ『秀樹杉松』1000号!

 

 ○本誌『秀樹杉松』は今回通算3960号を迎えました。5年前(2017年8月12日)にブログ投稿に切り替えたが、それから数えると「第1000号」に相当します。区切りのいい「一千番」、期せずして到達した”大台”「No.1000」に、些かの驚きと喜びを実感しています。自分で言うのもなんですが、1000号おめでとう!

………………………………………………………

 

2) 86歳の誕生日

 

 ○全くの偶然に過ぎないが、今日は小生の86歳の誕生日です。因みに86は語呂合わせで「ヤロウ」となります。そこで、以下の4語を連想しました。

 

野郎= ①男。 ②男をののしっていう語。「野郎何しているのか」「馬鹿野郎」

野老= ①田舎の老人。いなかおやじ。また、老人が自分をへりくだっていう。

夜郎=中国の漢代、西南部に居住した非漢民族の一種。

夜郎自大=(中国西南の民族「夜郎」が、漢の強大を知らずに自分の勢力を誇ったということから)自分の力量を知らないでいばること。

 ~以上、『国語大辞典』(小学館)によるが、「野郎」と「野老」は小生そのもの?

 

<編註>

高校時代、漢文・漢詩が好きで、李白(李太白)陶淵明に夢中でした。

今でも李白『静夜思を覚えていて、時々口ずさむ。

牀前月光を看る 疑らくは是地上の霜かと 頭を挙げて山月を望み、頭を低れて故郷を思ふ

 

 ○因みに、李白安史の乱(安禄山の乱 755 勃発)で、夜郎」に流されるにあたって、友人の辛判官に贈った。

夜郎に流されて辛判官に贈る昔 長安にありて花柳に酔う……夫子は紅顔、我は少年……」(以上、chinese.hix05.com)

………………………………………………………

 

3) 叙勲「瑞宝小綬章

 

 ○15年前の話で恐縮ですが、2007(平成19)年4月29日の春の叙勲で、勲章と勲記を受賞しました。「お祝い三題」の最後に付け加えます。

 

 ○受賞した勲章は「瑞宝小綬章」で、4年前までは「勲四等瑞宝章」と呼ばれていました。

「勲記」には以下のような内容が記されています。

日本国天皇は〇〇〇〇に 

瑞宝小綬章を授与する

皇居において璽をおさせる

 大日本国璽

 平成十九年四月二十九日

  内 閣 総 理 大 臣 安倍晋三 印

   内閣府賞勲局長 福下雄三

 

○因みに、勲章は国家又は公共に対し功労のある者に授与される。瑞宝章は「国および地方公共団体公務に長年に渡り従事して功績を積み重ね、成績を挙げた者」に、瑞宝小綬章は「重要と認められる職務を果たし成績を挙げた者」に対して授与される勲章、、、などとあります。

 

 ○妻同伴で宮中(春秋の間)へ参内し、天皇陛下に拝謁を賜りました。これに勝る名誉・感動はないので、本稿「お祝い三題」に入れることにいたしました。叙勲は天皇の国事行為に係る国家行事なので、取り上げました。

………………………..........…

写真:Atelier秀樹

……………………..........……

『秀樹杉松』132巻3960号 2022.7.18/ hideki-sansho.hatenablog.com #1000