秀樹杉松

祖父と孫、禾と木、松と杉

うたごえ

うたごえ喫茶「新宿ともしび」、2年間の思い出(2)小川邦美子先生と「昼間の合唱団」/ 長嶋真美先生と「ふらっと b おんがくたいむ」

半世紀ぶりで「歌声喫茶ともしび」へ行ったのは、2年1ヶ月前。それを書いた<秀樹杉松>の2018/8/26日号を、前号に再録しました。自分自身すっかり忘れていたことを、このブログ記事を読んで、やっと思い出しました。 その日の歌手・司会者は小川邦美子先生…

うたごえ喫茶「新宿ともしび」、2年間の思い出 ( No.1)〜半世紀ぶりで行った初日(2018/8/25)

「うたごえ喫茶ともしび」(新宿3丁目、靖国通り)は、 9月30日をもって閉店(契約期限)し、現在地での36年の歴史に幕を下ろすそうです(tomoshibi.co.jp)。コロナ感染拡大の終息を見据えた時点で、新店舗(未決定)へ移転して営業再開し、「うたごえ喫茶…

♪星影のエール(/GReeeeN。NHK連続テレビ小説「エール」主題歌)、いい曲ですね!

(写真:Atelier秀樹) 1)作曲家の古関裕而夫妻を中心モデルとした、NHK連続テレビ小説「エール」を毎日みています。普段は朝ドラとして、時には昼ドラとして楽しく視聴してますが、たまに「演技過剰じゃない?」と感じる場面も見られます(私だけかな。皆…

合唱曲集「くつろぎのハーモニー」(滝口亮介・長嶋真美 編曲)の出版、おめでとうございます。

私は、新宿区の「歌声喫茶ともしび」と練馬区の「ふらっと b おんがくたいむ」に時々顔を出して、みなさんと一緒に歌うのを楽しんでいます。長嶋真美先生が主宰する「ふらっと b」には、「ふらっと b ハーモニー」という合唱クラブもあります。合唱の魅力に…

NHK朝ドラ <エール>が始まりました。主人公モデルは古関裕而(1909-1989)。~古関裕而作曲は、生涯5000曲以上 ~♪紺碧の空(1931)、♪六甲おろし(1936)、♪露営の歌(1937)、♪若鷲の歌(1943)、♪栄冠は君に輝く(1948)、♪長崎の鐘(1949)、♪ニコライの鐘(1951)、♪君の名は(1953)、♪高原列車は行く(1954)、♪オリンピック・マーチ(1964)~。「福島市 古関裕而記念館」を訪ねました。

NHK朝ドラは普段はあまり見ませんが、今度の<エール>だけは全部見たいと思っています。生涯5000曲以上を作曲した、偉大な作曲家:古関裕而が主人公のモデルだからです。

【写真大特集】うたごえ喫茶<ともしび>(新宿) / <ふらっと b おんがくたいむ> (練馬)

新宿も練馬も“コロナ”でしばらく行ってないので、私が撮影した<新宿ともしび>の写真(ここ1年間に撮影した分)のいくつかをブログに投稿することにしました。

[一緒に歌おう!]ともしび YouTu部 。若手グループが、凄い活動を始動しました。みんなで歌いましょう!

「うたごえ喫茶ともしび」(新宿区) に、しばらく顔を出していません。コロナ(正式には、新型コロナウィルス?)でご無沙汰しています。家族がうるさいこともあるが、例の「高齢者・持病持ち」にバッチリ該当するので、文字どおり「自粛」しています。

「今日もまた コロナコロナで 明け暮れる いつまで続く この虚しさは」〜プロ野球、うたごえ、、、。

1)詩や俳句の素養も趣味もない私ですが、見出しに掲げた“一句”をひねってみました。要注意とされている「高齢者」「持病のある人」に該当し、家族や周囲もうるさくて、外出もままならない昨今です。言いたいことや感想は山ほどありますが、五七五七七の呟…

今日はバレンタインデー。「ふらっと b おんがくたいむ」(練馬区) の長嶋真美先生が、ショパン「ノクターン」をピアノ演奏!

東京練馬区の2箇所(男女共同参画センター、勤労福祉会館)で、月7~8回、「ふらっと b おんがくたいむ」(音楽・うたごえ教室) が開かれており、私も3~4回参加しています。主宰者は長嶋真美先生で、進行・ピアノ伴奏を一手に引き受けておられますが、…

駅ピアノ・空港ピアノ(NHKBSプレミアム)みる。そして<八十の手習い>を思う。

NHKテレビのニュースや報道番組は概ね視野の外ですが、さすがはNHK!と思われる他の番組は、しっかり視聴しています。最近は朝食時にNHKBSプレミアムで「おしん」(再放送)や「スカーレット」などをみます。「プレミアム」には他にもいい番組が目白押しで、“…

令和の開幕と新たな “挑戦” の年。〜2019年(令和元年)を写真で振り返る〜

大晦日を迎え、365日が過ぎ去ろうとしています。今年は「令和時代」のスタートでした。 私自身にとって、今年は初体験の多い一年でした。それも受動的というよりは、自分から選択した新たな“挑戦”だったような気がしています。/ Atelier秀樹

田道間守(たじまもり)説話と、文部省唱歌  ♪田道間守。70年以上前を思い起こしました。

きのう(12月27日)、練馬の<ふらっと b おんがくたいむ>で、今年を締めくくる歌声に参加しました。いつものように前日以前に寄せられたリクエスト曲を前半で、当日の参加者から出されるリクエスト曲を後半で歌いました。 「ふらっと ♭ おんがくたいむ」主…

五木寛之『新・青春の門』第九部 漂流篇を読了しました。~♪ともしび、♪カチューシャ、♪バイカル湖のほとり、♪北上夜曲、軍歌。ロシア民謡とは、長調と短調と~

『秀樹杉松』前号(12/5)で紹介した五木寛之『青春の門』再起動:『新 青春の門』第九部 漂流編が、半世紀ぶりに復活しました。556ページの大作ですが、やっと読み終えました。その中から、私が驚き感動した音楽(歌)関係の部分に焦点をあてて、(原文を引用…

ともしび 秋の大うたごえコンサート 2019 ~ 盛大に行われ、ベイビー・ブーも出演しました。そして、私も合唱に参加しました。

「ともしび 秋の大うたごえコンサート 2019」 が、きのう11月24日(日)新宿文化センター大ホールでが開催され、おそらく1000人近い?参加者で、盛大に行われました。この愛称「大うた」は毎年春と秋の2回開催されているようです。

「カシオペア連邦」を食べる  /  るるぶキッチン(ASAKUSA エキミセ)で

みんで歌うのが大好きな私は新宿区の「うたごえ喫茶ともしび」と練馬区の「ふらっと b おんがくたいむ」に時々行きます。昨日は石神井公園の「ふらっと b おんがくたいむ」で歌声を楽しんだ後、西武池袋線、都営地下鉄と乗り継ぎました。電車内はいつものよ…

① 昭和記念公園 / ② 歌声喫茶ともしび in 立川  

<はじめに> 前号の「塩梅辛酸」(あんばいしんさん)は何のことかお分かりでしたか? 「塩梅辛酸」なんて聞いたこともないし、見たこともないでしょう。人間なのか、動物なのか、怪物なのか、宇宙人なのか、はたまた空想の産物なのか。漢字から見る限りでは…

JR只見線復興支援「うたごえ列車」新宿ともしび のイベントに参加しました。会津は素晴らしいところですね!。福島の「福島市古関裕而記念館」も見学しました。記念館、うたごえ列車、バスで、「高原列車は行く」(古関裕而作曲) を、何回もナンカイモ皆んなで高らかに歌いました。

1)2011年7月の「新潟・福島豪雨」の被災で、今なおJR只見線の会津川口~只見が不通(再来年復旧見込)のままです。その復興支援活動の一環として、 只見線復興支援「うたごえ列車」新宿ともしび のイベントが、10/4(金)~5(土)行われ、私も参加し昨夜…

大作曲家「古関裕而」を偲んで ~ ♪露営の歌、♪暁に祈る、♪栄冠は君に輝く、♪長崎の鐘、♪君の名は、♪高原列車は行く、♪オリンピックマーチ、♪とんがり帽子、、、

(撮影=Atelier秀樹) このブログ前号紹介のように、来たる10/4(土)~5(日)に「只見線支援うたごえ列車」が走ります。10/4には「福島市古関裕而記念館」も訪問します。古関裕而さん作曲の歌は、私は大好きです。そこで、この際なので、今年生誕110年の…

只見線復興支援「うたごえ列車ともしび」(10/5)に乗りましょう!

只見線復興支援「うたごえ列車」 (撮影:Atelier秀樹) JR「只見線」をご存じですか。只見湖とか只見ダムは聞いたことがありますが、只見線は知らなかったです。調べたら、福島県「会津若松」~新潟県「小出」が只見線(全線単線)でした。実は、来月上旬に…

女声コーラス【くとまぁみ】~小川邦美子 山下知子 堀内麻巳子 in 新宿「ともしび」~

(写真:Atelier秀樹) 「うたごえ喫茶 ともしび 新宿店」へ昨日(9/10)へ行ってきました。「♪夜のうたごえ」は5時からでしたが、昨日は(運がいいことに!)、6時15分から【くとまぁみ】(小川邦美子・山下知子・堀内麻巳子)の女声コーラスがありました…

合唱(ハーモニー)への挑戦と撤退 ~うたごえ戦線異状なし~

(写真撮影:Atelier秀樹) 合唱(ハーモニー)への挑戦と撤退 若いころ親しんだ「歌声」を思い出して、1年ほど前から新宿の歌声喫茶「ともしび」」にときどき出かけ、さらに半年ばかり前からは「ひるまの合唱団」にも顔を出しています。また縁があって、練…

長嶋真美先生のピアノ名演奏「サマータイム&サマーサンバ(ソーナイス)」に堪能!。滝口亮介先生の鍵盤ハーモニカとの合奏、とても素敵でした。

3日前の8月13日、東京練馬区の「勤労福祉会館」で、ピアニスト・音楽家の 長嶋真美先生主宰の「ふらっと b おんがくたいむ」(歌声広場) と、長嶋真美・滝口亮介両先生指導の「ふらっと b ハーモニー」(合唱教室) が、続けて開かれ、私はその両方に参加しま…

「ともしび合唱団」第17回定期演奏会(2019.8.11光が丘)は、素晴らしかったです。特に、♪アムール川の波、♪収穫の歌、♪フィンランディア は超最高でした! そして「第二部 みんなで歌おう」もすごい盛り上がりでした。

音楽文化集団ともしび結成50周年、うたごえ喫茶65年の 「ともしび合唱団第17回定期演奏会」が、きょう東京練馬区光が丘IMAホールで開かれました。合唱の真似事をしている私は、大いなる期待をもって演奏を聴きに行ってきました。とっても素晴らしかったです!

最近の「うたごえ喫茶ともしび新宿店」の風景から

................................................ 「ともしび新宿店」にたまに行きますが、何かの折に撮らせていただいた写真をアップします。スタッフの皆様、いつもありがとうございます。 (写真撮影:Atelier秀樹) .................................…

オペレッタ「トラの恩がえし」(オペレッタ劇団ともしび) を観て感動しました。

(写真:Atelier秀樹) 私は時々「うたごえ喫茶ともしび新宿店」へ行きますが、 「オペレッタ劇団ともしび」もあるんですね。昨日その「オペレッタ劇団ともしび」による『トラの恩がえし』公演を観に、こくみん共済ホールへ行ってきました。第47回夏休み児童…

平均年齢81.5歳の男声合唱「ゴールデンメイツ」10周年コンサート "歌って笑って人生バラ色" ~ ほんとうに素晴らしかったです!~

山口なをみ先生指揮、長嶋真美先生(フラットbおんがくたいむ、同ハーモニー主宰)がピアノ伴奏する、男声合唱「ゴールデンメイツ」の10周年記念コンサート(7月19日、武蔵野市民文化会館)へ行ってきました。

♪星めぐりの歌(宮沢賢治 作詞作曲)をうたう。~ in ふらっと b ハーモニー(合唱教室:練馬区)/ 長嶋真美先生 & 滝口亮介先生〜

宮沢賢治の作詞作曲「♪星めぐりの歌」 七夕をとりあげた前々号(7月7日)で、紹介しました。私が参加している練馬区の 合唱教室 ~「ふらっと b ハーモニー」(主宰・ピアノ:長嶋真美先生 / 合唱指導:滝口亮介先生) ~で、この歌を、両先生が私の誕生祝いに…

今日(今夜)は七夕。雨なので、織姫と彦星は会えずに泣いている(催涙雨)かも。そして今宵は、大好きな宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」、賢治作詞作曲の「星めぐりの歌」にも思いを馳せています。

今日は七夕(星まつり)ですね。 wikipediaによると、「七夕は旧暦7月7日の夜のこと。中国大陸、日本、韓国、台湾、ベトナムなどにおける節句、節日の一つ。五節句のひとつにも数えられる。星まつりともいう」、 「日本の七夕祭りは、新暦7月7日や月遅れ…

「小」はオともコとも読みますね。~練馬区の「大泉学園」誕生の秘話、そして小泉と大泉の物語をお読みください。

(撮影:Atelier秀樹) 「秀樹杉松」前号のように、私は練馬区のうたごえ/音楽教室「ふらっと b おんがくたいむ」(長嶋真美女史主宰)へ時どき行きます。会場は2箇所で、西武池袋線の大泉学園駅と石神井公園駅の近くです。ところで、人生には「縁」が付いて…

「ふらっと b おんがくたいむ」(in 練馬 / 主宰:ピアニスト長嶋真美先生)で、♪蛙の笛、♪四季の雨、♪アカシアの雨が止むとき、♪雨に濡れた慕情、などを歌い、先生の「シェルブールの雨傘」のピアノ演奏を堪能しました。

鳩の群れ(写真:Atelier秀樹) 今年の梅雨は、降る時は降る / 晴れる時は晴れる、とわかりやすいですね。 梅雨時の晴れ間は、旧暦の五月(さつき、皐月、早月)に見られるので、本来は五月晴れ(さつきばれ)と呼ばれるが、現代では誤って新暦の5月の晴天…